追っかけファンも! イケメンぞろいの“チア男子”って?
東京ウォーカー
シンクロに新体操と、“男子”が活躍する場面が増えてきたが、今はチアリーディングする男子、通称“チア男子”が人気だという。早稲田大学の「SHOCKERS」という男子サークルで、華やかかつアクロバティックにチアリーディングするイケメンの彼ら、今では追っかけファンもいるのだとか。
興味津々の記者は、早速代表の大熊さんを直撃。手始めに、「曲やダンスは、誰が考えているんですか?」と聞いてみると、意外にも「自分たちで考えています!」との答えが。部員の数名が、それぞれ1~2ヶ月をかけて、渾身の1曲を完成させるのだという。「今年はレパートリーが7曲ほどあるので、早稲田祭で披露するのは楽しみなんです!」と、大熊さんも自信満々の様子。曲調は、J-POPから洋楽、オーケストラまでさまざまで、それぞれの曲に合わせて、形にとらわれない面白い演技を取り入れているのだという。
また、演技の魅力について尋ねると、「チア男子の魅力は、女子にはない“力強さ”です。柔らかさやしなやかさはないかもしれませんが、男子ならではの力強さや激しさが際立つ演技構成になっています。バラエティに富んでいるので、誰でも楽しんで見られるんじゃないかな、と思いますよ」と、回答。女子にはない、男性の個性を発揮した構成も特徴のよう。
実は、このチア男子、注目されるきっかけになったのは、朝井リョウという若手作家。朝井さんは、現在、早稲田大学の学生で、昨年、デビュー作が12万部を超えるベストセラーとなった注目の作家だ。そんな朝井さんが書いた小説「チア男子!!」は、「SHOCKERS」などに取材をして青春を描いた感動の物語。現在好評発売中で、さまざまなメディアからも紹介されているほど、話題となっているのだ。
なんとも興味深い“チア男子”だが、11月6日(土)・7日(日)に開催される「早稲田祭2010」に登場するので、見たくなった人はチェックを! 技の力強さ、美しさ以外にも、笑いも交えた楽しい演目は、一度見たらはまってしまうこと請け合いだ! 【詳細は、11月2日発売の東京ウォーカーに掲載中】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介