子供だけでなく大人も楽しい!この春訪れたい長崎の動物園3選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

芸達者なお調子者に、愛くるしいアイドル、初めて出合う珍種。個性派ぞろいの動物園は、いくつになっても楽しいもの。春はベビー&イベントラッシュ!愉快な仲間たちに会いに行こう!今回は長崎のおすすめ動物園、3施設をご紹介。

空飛ぶペンギンが見られる!?「九十九島動植物園 森きらら」


九十九島を眼下に望む高台にある。日本最大級の天井水槽をもつペンギン館では、空を飛ぶように泳ぐペンギンの姿を観察できる。クマやキリンなど人気の動物を間近で見られる体験プログラムも充実。

九十九島動植物園 森きらら / 天井水槽を見上げると空を飛ぶペンギンが!?


見どころ盛りだくさんの「ペンギン館」。ペンギンが空を飛んでいるように見える「天井水槽」、一部が深さ約5㎝でペンギンの歩く様子が見られる「極浅水槽」など、さまざまな角度から観察できる。

【写真を見る】九十九島動植物園 森きらら / とっても人間が大好きなアミメキリンのイトちゃん(5歳)


九十九島動植物園 森きらら / 食いしん坊のアライグマ・カルーくん(10歳)


九十九島動植物園 森きらら / 大人気のエサやり体験(100円)


ヒツジやヤギなどに直接エサやりできる、エサやり体験も大人気。各展示場近くに、エサの販売機を用意しているが、なくなり次第終了なのでお早めに。

九十九島動植物園 森きらら / 高さ13mの「ドーム型温室」。パパイヤなどの熱帯果樹や、熱帯〜亜熱帯の花木など500種5000本を観賞できる


[九十九島動植物園 森きらら]長崎県佐世保市船越町2172 / 0956-28-0011 / 9:00〜17:15(最終入園16:45) / 無休 / 高校生以上820円、4歳〜中学生210円

超至近距離でカピバラと触れあえる!「長崎バイオパーク」


リスザルなどの小動物はもちろん、カバやバクなど大型の動物にもできるエサやり体験が評判。フラミンゴやカピバラなどの展示場は出入り自由。普段は見るだけの動物とも触れ合うことができる。

長崎バイオパーク / 超至近距離で“カピバラ体験”!


打たせ湯でのんびりするのが大好きなカピバラ。河川などの水辺で群れを成して生息し、指の間に小さな水かきがあり泳ぎが得意!

長崎バイオパーク / 泳げないカバとして人気者に!カバのモモちゃん(24歳)


長崎バイオパーク / 「カバのエサやり体験」(1回100円)


「カバのえさやり体験」は土曜・日曜・祝日11:30、15:30に開催。大きな口を開けてごちそうを待つカバは迫力満点だ!(1回100円)

長崎バイオパーク / 5~10月には「アンデス池」のほとりでザリガニ釣りができる。ザリガニがハサミでエサをはさんだら、そっと持ち上げるだけ


[長崎バイオパーク]長崎県西海市西彼町中山郷2291-1 / 0959-27-1090 / 9:00〜16:00(最終入園) / 無休 / 大人1700円、中高生1100円、3歳以上800円

自慢の羽をご覧あれ!「大崎くじゃく園」


海水浴場などを備えた大崎自然公園にある。美しい羽根を広げたクジャクが、ドーム型のケージ内を飛び交う。七色に映える羽根が特徴のインドクジャクを中心に、マクジャクや白クジャクも観賞できる。

大崎くじゃく園 / インドクジャク。自慢の羽根を大きく広げているのがオス。その手前がメス


大崎くじゃく園 / ヒマワリの種を一生懸命に食べる仕草がかわいいシマリス。エサやり体験も実施している


大崎くじゃく園 / GWは「くじゃく祭り」へ


5月5日(祝)には、「くじゃく祭り」を開催。ウォークラリーやフリーマーケット、ふれあい動物園、そのほかゲームなど、子供から大人まで参加できる。GWのおでかけにぜひ。

[大崎くじゃく園]長崎県東彼杵郡川棚町小串郷 大崎自然公園内 / 0956-83-3210 / 9:00〜17:00 / 無休 / 入場無料

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る