東京スカイツリー(R)とバービー(TM)が国内唯一のコラボイベントを開催
東京ウォーカー(全国版)
東京スカイツリー(東京都墨田区)で2019年5月6日(祝)まで、バービーデビュー60周年“Inspiring Girls Since 1959”を記念した国内唯一のコラボレーションイベント「Barbie loves TOKYO SKYTREE RUNWAY」を開催中。東京スカイツリー 天望回廊を“ランウェイ”に見立て、フォトスポットやバービードールの展示などさまざまな演出を展開。また、天望デッキ フロア340の「SKYTREE CAFE」ではコラボメニューを販売するなど、各所がバービーの世界に彩られている。
その模様を、バービーが大好きという動画ファッションマガジン「C CHANNEL」クリッパー(投稿者)の佐古衣里奈さんがレポート!



天望デッキで「Barbie loves TOKYO SKYTREE RUNWAY」と連動したスタンプラリーの台紙でもあるパンフレットを手にした佐古さんは、さっそくさらに上の天望回廊 フロア445へ向かうエレベーターへ。すると、「エレベーターの入口がバービーになってる!」と驚きの表情。バービーの世界は会場にたどり着く前からはじまっていた!
エレベーター内のモニターではさまざまなバービーたちのイラストを展開。バービーのメッセージ“You Can Be Anything(何にだってなれる)”を感じる、肌の色や髪型、ファッションなど、実にさまざまな姿のバービーを見ることができる。


展望デッキ フロア445で出迎えてくれたのは、バービーのファッションショーのバックステージをイメージしたウェルカムエリア「Backstage」。「すごい、とっても豪華!」と思わず叫んでしまった佐古さんの目の前には、きらびやかなフォトスポットが。バービーらしいアイテムやアイコンの装飾が施され、これからはじまるランウェイへの期待をぐっと高めてくれる。「大きなシューズに腰掛けて、ベストショットを狙ってね」と佐古さん。


天望回廊 フロア445の「Runway」は、ファッションショーのランウェイに見立てた空間に。さらに壁面にはファッションだけでなく、未来に向かって自分らしく進んでいく女性と共に歩んでいる、キャリアドールと呼ばれるさまざまな職業の衣装をまとったバービーの装飾が施されている。「フライトアテンダントや警察官、女医など、時代の先駆けだった職業のバービーがいっぱい」と佐古さん。「女社長のバービーもかっこいい!」

「ジャンルにとらわれない。しいていうなら、ワタシというジャンル。」、ランウェイにはイベントに込められたこのような想いも表現されている。「素敵な考え方ですね」と、この言葉を気に入った様子の佐古さん。「歩いているだけで元気をもらえる気がします」と、バービーと共にランウェイを満喫!

ランウェイの先にあるフロア450 天望回廊折り返し地点には、フォトスポットのSurprise Cakeが。バービーのデビュー60周年をお祝いするポップなケーキがデザインされている。「縦カットで撮るとバッチリ、ハマりますね」と佐古さん。



フロア450 折り返しエリアには、バービードールが展示された「Career & Diversity」が。「肌の色も、体型も、メイクもそれぞれ違うけど、それこそが“女性の美しさ”で、“You Can Be Anything”なんですね」とドールを見つめる佐古さん。「ここに展示しているバービーのほとんどが日本未発売の貴重なものなので、バービーファンは必見です!」

さらに、デビュー60周年を記念した「60周年アニバーサリーバービー」(8640円)と、60周年“Inspiring Girls Since 1959”を記念した限定ドール「カスタマイズセレブレーショドール」(3240円)も展示。両ドールともに、特設ショップにて購入することができる。

また、未来に向かって自分らしく進んでいる女性や、今後もインスピレーションを与え続ける人を“ロール・モデル”に、世界で1体のみ制作が許された「One of a kind doll」として、黒柳徹子をモデルにしたドールが展示されているので、こちらもぜひチェックして!


展示のラストを飾るのは、フロア450 ソラカラポイントに登場した、バービーのカラフルなドリームクローゼットをイメージしたフォトスポット「Dream Closet」。用意されたパネルに夢や希望を書いて記念撮影すれば最高の思い出に。佐古さんは悩んだ末に、“わたしは輝く女性になる。”と記入。「ちょっぴり恥ずかしいけど…(笑)、そうなれたらいいな」と笑顔を見せてくれた。




また館内に設置された4つのスタンプ台では、各3種類のスタンプを用意。4カ所のスタンプをそろえたら、天望デッキ、または天望回廊にいる案内スタッフに声をかけて。その場でイベントオリジナルのステッカーがもらえるので、ぜひトライ!



天望回廊 フロア450の折り返し地点では、「THE SKYTREE SHOP」の特設ショップがオープン。「Barbie (ハート) TOKYO SKYTREE リップクリーム(ハニーレモン/ラベンダーローズ)」(各486円)と、「Barbie (ハート) TOKYO SKYTREE マグカップ」(1296円)のほか、オリジナルデザインの瓶にキャンディを詰めた「Barbie (ハート) TOKYO SKYTREE 瓶キャンディ」(734円)や、オリジナルデザインの「Barbie (ハート) TOKYO SKYTREE アートフレーム(M)」(2700円)など、ここでしか手に入らないグッズがズラリ!
「アートフレームは東京スカイツリーと一緒に描かれたバービーがとってもキュート。ポップな色合いなので、インテリアのアクセントになりますね」と佐古さん。

特設ショップにて1会計につき税込2500円以上購入すると、オリジナルショッパーがもらえるので、この機会にぜひ手に入れて。数量限定なので、早めに訪れよう。



最後は、天望デッキ フロア340にあるSKYTREE CAFEへ。2019年4月26日(金)までの期間限定で、バービーとコラボしたメニューが味わえる。
佐古さんがオーダーしたのは「ピンクオムライス」(1300円)と「しあわせカラフルパンケーキ」(1100円)、「スイートいちごミルク」(850円)。「どれもフォトジェニックでかわいい!」と大喜び。
「オムライスのソースはピンク色だけど、とってもおいしいホワイトソース。ハートのチェダーチーズも濃厚でとろふわ食感の玉子も絶品です」と大満足の佐古さん。「パンケーキにはいちごのホイップクリームがたっぷり。いちごミルクには東京スカイツリー型のクランチチョコがトッピングされているよ!」と佐古さん

SKYTREE CAFEでは、コラボメニューを展開する期間中、バービードールとフォトプロップスを用意。SNS映えするメニューと一緒に写真を撮ったりしながら、バービーと過ごすひと時を楽しんで!
「Barbie loves TOKYO SKYTREE RUNWAY」を満喫した佐古さんは、「いろんなバービーに出会えてすごく楽しかったです。世界に1体しかない黒柳徹子さんのドールもかわいかった!」と、満面の笑み。国内で唯一のコラボイベントをお見逃しなく!
※価格はすべて税込み
※TOKYO SKYTREEは東武鉄道株式会社、東武タワースカイツリー株式会社の登録商標です
(C) 2019 Mattel. All Rights Reserved. (C)TOKYO-SKYTREE
CRAING
この記事の画像一覧(全28枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介