癒されながら、ご利益も!?看板ネコが暮らす名古屋の寺って?
東海ウォーカー
歴史ある寺院に参ったら、境内のあちこちにネコたちが…。そんなご利益だけでなく、癒しも期待できそうなスポットを名古屋市で発見。それが最澄が創建した歴史ある天台宗の寺院、「尾張四観音 龍泉寺」(名古屋市守山区)。平安時代、最澄が龍神のお告げを受け、多々羅池のほとりでお経を唱えると、馬頭観音が現れ、これを本尊として祀ったのが始まりとされている。


この寺では、境内のいたる所でネコの姿が見られる。取材時は7~8匹見かけたが、自然な環境で生活しているので実際の数は不明だとか。好奇心旺盛なネコもいるので、運がよければ寄ってきてくれるかも!


※掲載しているネコは取材時に撮影したもので、出会えない場合があります。また、出会った際はマナーを守って交流しましょう。
「尾張四観音 龍泉寺」住所:愛知県名古屋市守山区竜泉寺1-902 / 電話:052-794-3647 / 時間:龍泉寺城は9:00~15:00 / 休み:なし、龍泉寺城は日曜、祝日のみ開館 / 料金:参拝無料、龍泉寺城は拝観料100円
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介