ハマる女子急増中!おしゃれ気持ちいい、東海エリアの“フィンランドサウナ”をご紹介!!
東海ウォーカー
おしゃれで気持ちいい、とちまたで評判になっているフィンランドサウナ。通常より温度が低め&湿度が高い空間でロウリュを楽しめ、長時間いても快適ということでいま人気上昇中だ。そこで今回は、北欧発の最新サウナが楽しめる、愛知・岐阜の施設をご紹介する。
北欧スタイルのおしゃれな空間でまったり
「SaunaLab」(名古屋市中区)では、サウナの本場・フィンランドの本格サウナを楽しめる。セルフロウリュが人気の施設で、2018年10月には新エリアも登場。現在は設定温度の異なる6タイプのサウナを完備する。貸し切り以外は女性専用だ。

まずは広めのサウナ小屋「フォレストサウナ」へ。75℃とじんわり温かな空間で、セルフロウリュしながらゆっくり入れるのも魅力だ。

「フォレストサウナ」に併設するアイスサウナで、マイナス25℃の冷気に包まれよう。水風呂とはひと味違う心地よさ!


クールダウン後は、北欧のインテリアでまとめられた休憩スペースの「フォレストリビング」へ。足を伸ばしてゆっくり読書を楽しめる。自由に本が読める「フォレストライブラリー」のある部屋は、ドリンクやフードを味わうカフェとしての利用も可能だ。
「SaunaLab」住所:愛知県名古屋市中区栄3-9-22 グランドビル8F / 電話:052-238-2131 / 時間:13:00~21:00(入店は13:00~20:00)、土曜・日曜は11:00~21:00、フォレストサウナは13:00~17:00、土曜・日曜は11:00~17:00、貸し切りは17:00~19:00、19:00~21:00 / 休み:月曜・火曜 / 料金:利用料 中学生以上2700円、小学生以下無料(要保護者同伴)、貸し切りは中学生以上2700円(120分、利用は3人~)
まだまだある!フィンランドサウナがある施設3選
●「天然温泉 アーバンクア」(名古屋市中区)
街なかにいながら地下800mから湧き出る天然温泉を多彩な湯舟で満喫できる。広々としたフィンランドサウナや、最新システムを搭載したオートロウリュウも評判。平日なら1080円ですべてを利用できる。

約2万冊の漫画や雑誌をカウチソファーやリクライナーでまったり楽しめるリビングゾーンも!女性専用のレストエリアも完備している。

「天然温泉 アーバンクア」住所:愛知県名古屋市中区富士見町16-17 キャッスルタウン記念橋3F / 電話:052-324-0261 / 時間:6:00~翌1:30、土曜・祝前日は6:00~翌9:00、金曜は9:00~翌9:00(受付9:00~1:00)、岩盤浴房は7:00~翌1:00、金曜は9:00~翌1:00 / 休み:なし / 料金:温活フリーコース(風呂・岩盤浴利用)中学生以上1480円、3時間コース(風呂利用)中学生以上880円、3時間コース(風呂・岩盤浴利用) 中学生以上1080円、日曜・祝日は各+100円、3歳~小学生は300円
●「付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯」(岐阜県中津川市)
付知峡の秘湯を天然の木や石を用いた浴槽で、加水や循環、ろ過をしない源泉かけ流しで満喫できる。サウナは岩石を電気で加熱するフィンランドサウナと、ガスで加熱するロッキーサウナがある。



「付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯」住所:岐阜県中津川市付知町1929-1 / 電話:0573-82-5311 / 時間:10:00~22:00(受付~21:00) / 休み:第4水曜(祝日の場合翌日) / 料金:入泉料 中学生以上600円、小学生300円
●「牧歌の里温泉 牧華」(岐阜県郡上市)
ひるがの高原にある牧歌の里に隣接。豊かな自然を一望できる大浴場や露天風呂、マイナスイオンを含んだ蒸気が体を優しく包み込むフィンランドサウナなどを満喫して、日ごろの疲れを癒そう。


「牧歌の里温泉 牧華」住所:岐阜県郡上市高鷲町鷲見2363-231 / 電話:0575-73-2088 / 時間:11:00~21:00(受付~20:00) / 休み:火曜、2019年の営業は3月31日(日)まで / 料金:入浴料 大人820円、4歳~小学生410円
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介