桜色に色づく温泉街。島根県松江市で「玉湯川堤の桜」がまもなく見頃
東京ウォーカー(全国版)
島根県松江市の玉湯川堤では3月下旬から4月中旬ごろまで、玉湯川堤の桜が見頃を迎える。

国道9号から玉造温泉街入り口までを流れる玉湯川の両岸、約2キロメートルに渡って約400本のソメイヨシノが一斉に咲き、桜色の景色が続く。日が暮れると玉湯川沿いの桜並木の一部を、スポットライトやぼんぼりでライトアップし、川に映り込む桜や提灯など幻想的な夜桜見物を楽しむことができる。
桜の開花時期に合わせ、「花吹雪温泉まつり」が開催され、例年大勢の花見客で賑わう。このほか、温泉街では「とんぼ玉」作り体験などもできるので、観光にも最適だ。

担当者は「ぜひご覧いただきたい玉造温泉の満開桜!ぶわぁ~っと咲き誇ります!河原でわいわいできちゃうのもいいところ。もちろん、夜桜もすごくきれいです」と魅力を話す。
ライトアップやぼんぼり点灯は開花に合わせ、18時30分から22時30分まで。青空に映えるピンクの桜、夜のしっとりとした雰囲気にぴったりの桜の昼夜ふたつの表情を見に行こう!
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介