一度は見てみたい奇祭!富山県小矢部市で「酒とり祭り」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

富山県小矢部市の下後亟神明社で4月11日(木)、「酒とり祭り」が開催される。

大勢の男達がふんどし姿で駆ける様は必見写真は主催者提供


全国でも珍しい奇祭のひとつ「酒とり祭り」。ふんどし姿の若者たちが我れ先にと、神官の汲み出すお神酒を柄杓で受け、参拝者らに振る舞い、無病息災、五穀表情を祈願する。男衆は酒を振るまう回数が多いほど、参拝客は酒をたくさんかけられるほど一年を幸せに過ごせると言われており、境内は大いに盛り上がる。

一説によると370年以上前に下後亟が大凶作に襲われた際、村人が総出で酒をまいて無病息災と五穀豊穣を祈願したのが始まりとされており、以降続いているという歴史ある祭りだ。

【写真を見る】御神酒を受け取る男たちの迫力に注目写真は主催者提供


担当者は「酒とり祭は300年以上前から続いているといわれる伝統的な神事です。神事というと厳かな行事をイメージされる方が多いかと思いますが、このお祭りは一味違います。境内いっぱいに歓声と活気が満ちあふれる全国でも珍しい奇祭を、ぜひ一度ご体感ください!」と実際に訪れ魅力を感じてほしいと話す。

ふんどし姿の男たちが酒を振る舞う奇祭。活気あふれる祭りを見に行こう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る