絶景夕日が人気の大阪・舞洲にあるグランピング施設に新アトラクションが登場!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪・舞洲にあるグランピング施設「パームガーデン舞洲 by WBF」。手軽に豪華なキャンプや、日帰りバーベキューが楽しめる人気の施設で、3月20日(水)より新アトラクション、ローラージップが登場。また、3月1日(金)に一足早くオープンしたセグウェイ体験やリニューアルしたこだわりのバーベキューを、3月19日(火)に行われた内覧会で実際に体験してきた記者がレポート!

豪華なグランピングや日帰りバーベキューが人気のパームガーデン舞洲


全長257メートル!日本一長いローラージップが誕生


【写真を見る】日本一長い257メートルのローラージップが新登場!


ロープにぶら下がった状態でレールを滑るローラージップ。通常は一直線を滑り降りるイメージのアトラクションだが、こちらのローラージップはパームガーデンオリジナル。くねくねと曲がったり段差があったり、高低差12メートル、全長257メートルの日本一長いコースを一気に駆け抜ける。

疾走するローラージップ。時速19キロほどだが体感速度はそれ以上!


狭い穴を通り抜けるスポット。スピードに乗った状態だとかなりドキドキする


スピードに乗ったまま狭い穴を通るスリリングなポイントも。つるされた状態なので体が左右に振られ、上下の揺れも加わって実際に乗ってみると見た目以上にスリル満点!落差を利用した自然の力だけで動くローラージップ。うまく乗るコツを聞いてみると、ボブスレーの選手のように足をのばし、腕は胸の前で組むとスピードに乗りやすいそう。ぜひ試してみて欲しい。

ローラージップ搭乗デッキからの眺め。パームガーデン舞洲が一望できる


■ローラージップ〈時間:9:00~17:00 料金:1200円〉小学生以上から利用可能。悪天候時は運休の場合あり。

オフロードタイプのセグウェイで芝生、砂利道もらくらくスムーズ!


アクセルもブレーキもなく重心移動で動かすセグウェイ。テレビなどで見たことはあっても実際に乗ったことのある人はまだまだ少ないのでは。パームガーデン舞洲では3月からセグウェイ体験が可能に!乗ることができるのはオフロードタイプのセグウェイ。ごつごつしたタイヤが特徴で安定感も抜群。

日本では公道走行が禁止されているセグウェイ。貴重な体験をぜひ!


ごつごつした存在感あるタイヤが特徴のオフロードタイプのセグウェイ


体験の際はインストラクターが乗り方を丁寧に教えてくれるので安心。セグウェイ初挑戦の記者も、5分足らずで行きたい方向に進むことができるように。一人で乗れるようになったら、散策へ出発!ベイエリアが一望でき、3万平方メートルもの広さのある「太陽の広場」を自由に走り回ろう。内覧会当日は昼過ぎまであいにくの雨模様だったが、水たまりも湿った坂道も問題ない。足元から伝わってくる地面のでこぼこした感触も楽しいアクティビティだ。

ベイエリアが一望できる「太陽の広場」。セグウェイで自由に走り回れる


■セグウェイ体験〈時間:10:00~17:00 (休憩 12:00~13:30)※季節により変更になる場合あり 料金:25分3000円(6月末まではオープンキャンペーンで25分2000円)〉16歳以上から利用可能。悪天候時は中止になる場合あり。

絶景フォトスポット!日本の夕日100選にも選ばれた絶好のロケーションでリニューアルしたこだわりのバーベキューを楽しもう。


パームガーデン舞洲は人気のグランピング施設だが、日帰りのバーベキューも可能。もともとは4300円の1種類だけだったメニューが今回のリニューアルでは「スタンダードBBQコース」(2500円)、「肉3種&シーフードBBQコース」(3800円)、そして「グランドBBQコース」(4300円)の3種類に。リーズナブルに楽しめるメニューが追加となった。

内覧会では「肉3種&シーフードBBQコース」(3800円)を実食


お肉、海鮮、野菜と全て味わえて大満足の「肉3種&シーフードBBQコース」(3800円)


要望に応えて追加された「焦がし醤油の焼きおにぎり」全てのコースに入っている


今までは味付け肉を使っていたが、肉本来の旨味が味わえるよう炭火で焼いた肉をソースにつけて食べるスタイルに変更。利用者からの要望に応え、全コースで「焦がし醤油の焼きおにぎり」も追加された。

絶景の夕日を見ながらのBBQはお腹も心も満足すること間違いなし!


夕日が映えるバーベキューデッキSEA SIDE TERRACE。記念写真に最適


バーベキューデッキSEA SIDE TERRACEから望む夕日と海。息をのむほどの絶景だ


日帰りバーベキュー会場のSEA SIDE TERRACEは晴れた日には明石海峡大橋まで見渡せる絶景ポイント。特におすすめは夕暮れ時。目の前に広がる壮大な夕焼けに圧倒されること間違いなし。日本の夕日100選にも選ばれた舞洲の夕日はフォトスポットとしても最高!

■日帰りバーベキュー 昼の部 11:00~15:00、夜の部 16:30~20:30 

夕焼けに染まるパームガーデン舞洲。トレーラーハウスが並ぶ光景は思わず写真に収めたくなる


宿泊だけでなく日帰りの利用者にも嬉しいパームガーデン舞洲の新アトラクション。大阪中心部から1時間ほどという立地を忘れるほどの自然が広がっていて、どのアクティビティでも絶景を楽しみながら満喫できるところがおすすめ。暖かくなるこれからの季節にぜひお出かけの予定に加えてみては。

■グランキャンピング パームガーデン舞洲by WBF 住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3番57号 電話:06-6465-4690 休み:なし アクセス:地下鉄コスモスクエア駅より北港観光バス約15分 バス停ホテルロッジ舞洲前から徒歩訳5分、またはJR桜島駅から舞洲アクティブバス約20分 バス停ホテルロッジ舞洲前下車徒歩5分、JR大阪駅より車で約30分 駐車場:64台(2時間まで500円、以降1時間毎に100円、24時間最大1000円)

松原明子

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る