ラーメン×グラビア!?SKE48の高柳明音が背脂チャッチャ系ラーメンをふぅふぅ♥
東海ウォーカー
ラーメンをふぅふぅして食べる女子って…なんかいい♡ということで、本連載ではSKE48のラーメン部や麺好きメンバーが、ひたすらラーメンをふぅふぅするぞ!東海エリアにふぅふぅ女子旋風を巻き起こす!?

今回ふぅふぅしてくれたのは、自他共に求めるラーメン好きで、SKE48ラーメン部部長の高柳明音(以下、ちゅり)。本連載最多である3度目の登場となる。
訪れたのは、岐阜県岐南町にある「二ボチャチャ!!ラーメン あらき軒」。新潟県のご当地ラーメンで、魚介ダシに醤油スープ、そして豚の背脂が表面を覆う“燕三条系”をアレンジした一杯が味わえる人気店だ。

「背脂チャッチャ系が大好きなので、ずっと来てみたいと思っていたんです!」と、ご機嫌なちゅり。店内に広がる煮干しの香りに、「ん〜、いい香り♪はやく食べた〜い!」と待ちきれない様子。

「得チャチャ!!ラーメン」(890円)が目の前に運ばれると、思わず顔がほころぶ。「私、ラーメンと一緒に映ると“盛れる”んですよ(笑)」とふぅふぅグラビアにも自信満々だ。そして、SKE48ラーメン部部長の名に恥じない、華麗なふぅふぅを披露してくれた!

ふぅふぅした後は、「さっそくいただきます!あっ、ゆずの香りがする…♪」と、まずはスープをひと口味わう。「背脂がふわふわで私好みです!」。

毎日店で製麺しているという北海道産小麦を使用した自家製麺にも、「麺自体が味わい深くて、すごくおいしい。自家製麺、最高!」と大絶賛でレポートしてくれた。

オーダー時に、背脂少なめや麺少なめなど好みに合わせて調整してもらえるのも高ポイント。「私はたくさん食べられないから、麺の量を選べるのはありがたいなぁ。でも本当は、もっと大きな胃袋が欲しいっ!(笑)」。

最後に、店主の新木さんにコアな質問を次々に投げかけるちゅり。「自分の理想を追い求めたら、燕三条系ラーメンにたどり着きました。店の1番の売りはやっぱり自家製麺ですね。麺のこだわりが特にわかるのが、中太麺だと思っています」という新木さんの言葉に深く頷くちゅりなのであった。
ふぅふぅDATA

【ふぅふぅした麺:得チャチャ!!ラーメン(890円)】4〜6種類の煮干しをふんだんに使ったスープに、たまり醤油をプラス。甘みのあるふわふわの背脂が食感のアクセントにもなっている。店内には専用の製麺室があり、北海道産小麦を100%使用した打ち立ての自家製麺を味わえる。
【ふぅふぅシート】ちゅりのふぅふぅシートは、カウンターの手前から数えて4番目の席。キュートなラーメンのイラスト付きのサインは必見だ!


取材・文=前田智恵美/写真=古川義高/スタイリング=田本実代(OZ)/ヘアメイク=深尾遥(テクノクラート)
東海ウォーカー編集部/伊藤甲介
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介