東京スカイツリー「ソラカラちゃん」と地元キャラ「おしなりくん」が意気投合!
東京ウォーカー
11月15日(月)、都内にて、東京スカイツリー(R)公式キャラクターの「ソラカラちゃん」と、押上・業平橋地区活性化協議会の地域活性化キャラクター「おしなりくん」の“出会いイベント”が開催。話題の“ゆるキャラ”2組のレアなツーショットに、多数の報道陣からフラッシュがたかれた。
10月28日に、東武タワー スカイツリー株式会社と東武鉄道株式会社から発表された東京スカイツリー公式キャラクター「ソラカラちゃん」は、星型の髪に格子柄のワンピース、手には望遠鏡を持った好奇心旺盛な女の子。一方、タワー風烏帽子(えぼし)をかぶった「おしなりくん」は、地元・業平橋の名前の由来になった平安の歌人、在原業平がモチーフとなった、優しい男の子キャラだ。
実は、この「おしなりくん」は、もともとスカイツリー周辺の有名キャラクターだったのだが、同じ地域に「ソラカラちゃん」が誕生したということで、2人はライバル関係になるのでは?と見られていた。ところが、今回の“出会いイベント”で両者は意気投合し、「だるまさんが転んだ」などの遊びを披露。すっかり仲良くなったこの可愛い“ゆるキャラ”たちに、報道陣や来場者からは「かわい~!」という声が飛んだ。
ちなみに、イベントで「おしなりくん」は、「今日はボクの地元をたくさんの方にご紹介できてうれしいです。ソラカラちゃんと一緒にどんどん商店街やおすすめスポットを盛り上げていくぞ!」とコメント。「ソラカラちゃん」は、「大好きな東京スカイツリーや周りのマチのこと、もっともっと知りたいし、みんなにも見てもらいたいから! たくさんの人にきてもらえるようにソラカラもがんばるね。おしなりくんも一緒にがんばろうね!」とメッセージを送っていた。
今回の“出会いイベント”は、地元活性化の起爆剤となり、地域発展に関したPR活動の良いスタートになればと行われたもの。来春には、吾妻橋地区(墨田区)から可愛い女の子キャラも生まれる予定だというので、今後、スカイツリー周辺はますます賑やかになりそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介