キャラ系?シンプル系? 2010年“人気クリスマスケーキ”の傾向
東京ウォーカー(全国版)
自宅でクリスマスを楽しむ人の増加により、デパ地下や専門店はもとより、コンビニでも趣向を凝らしたクリスマスケーキが年々増加。そこで、2009年の150%UPの売れ行きを記録している西武池袋本店のクリスマスケーキを取材。200種がそろった同デパートのクリスマスケーキのラインナップから、今年の“人気の傾向”を探ってみた。
■“トナカイ”や“クマ”がケーキに? 見るだけで癒されるケーキが増加
やはり一番目立つのは、キュートなビジュアル系のケーキだろう。中でも、「YAHOO!お取り寄せグルメショップ」の「オーガニックサイバーストア 誰もが思わず微笑んじゃう トナカイショコラケーキ」(3306円)は、見た目がトナカイの顔をした、超かわい~チョコホイップのケーキだ。あまりにキレイな形で完成度が高いので、「固いだろう」と思って食べてみたのだが、実際は、とろとろとしたクリーム。甘すぎず、さっぱりしすぎず、とても食べやすい味わいに驚く。他にも、白いクマの形をしたケーキや、ゆる~い表情のサンタさんの人形を和菓子で表現した和ケーキなど、今年も、癒しの“キャラケーキ”は見逃せなさそうだ。
■マカロンがデコレーションされたケーキが続々登場!
女性に人気のマカロン。主役にも脇役にもなるマカロンを、ふんだんに使ったケーキも多く登場しているのも今年の特徴。「ピエール・エルメ・パリ」の「ビュッシュ・モガドール」(5670円)は、チョコでコーティングされたロールケーキの上に、白と黄色と茶色のマカロンがデザインされていてオシャレ。黄色のマカロンはパッションフルーツの味わいで、濃厚で甘酸っぱく、チョコの甘さと絶妙にマッチ。他にも、赤や緑のクリスマスカラーのマカロンの詰め合わせや、マカロンをチョコでコーティングし、黄色の星をポイントに彩ったものなど、マカロンの“可愛らしさ”と“味わい”が生かされたものがそろっているので、ぜひチェックしてみて。
■やっぱりシンプルが主流!? 生クリームやチョコのケーキが人気
このような個性派ケーキが多数そろう中、オーソドックスともいえるシンプルなケーキも見逃せない。「ボン+ボンヌアニバーサリー」の「ハッピーデコデコレーション」(5250円)は、生クリームの上にイチゴをのせた、シンプルで清楚なケーキ。他にも、チョコクリームの上にチョコがトッピングされたものや、チョコでコーティングされたものなど、ケーキの定番ともいえるデザインが多彩にそろっている。見た目はシンプルでも、クリームやスポンジのこだわりは、お店によって様々。オーソドックスだからこそ分かる“こだわりの味”を楽しんでみて。
「今年の売れ行きは、意外にもオーソドックスなものなんです」と、西武池袋本店のスイーツ&ギフト売場店長・田代賢さんが話すように、こんなにも個性派が揃っている中でも、シンプルなケーキは、今年は特に根強い人気を誇っているようだ。
クリスマスイブが12月24日(金)、クリスマスが25日(土)という絶好のスケジュールの今年。家でまったり過ごすあなたは、どのタイプのクリスマスケーキを選ぶ? 【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介