「ひつじのショーン」の世界観を再現した日本初の屋外常設施設が滋賀県米原市にグランドオープン
関西ウォーカー
3月31日(日)、イギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した屋外常設施設としては日本初となる「ひつじのショーン ファームガーデン」が、株式会社メリーデイズが運営する観光施設「ENGLISH GARDENローザンベリー多和田」(滋賀県米原市)内の「羊のふれあい牧場」に隣接した約5000平方メートルの敷地にグランドオープンした。

当日は滋賀県副知事・由布和嘉子氏、アードマン・アニメーションズのExecutive Chairman デイビッド・スプロクストン氏らを招き、オープンセレモニーがとりおこなわれ、株式会社メリーデイズの大澤恵理子社長が「この一年間、みんな夢中になってやってきました。スタッフ一同ほんとにいい夢を見させていただいたと感謝しております。私達はこれからひつじのショーンの濃いファンの期待を裏切らないよう、良いものを作り続けて皆さんに楽しんでいただけるように、イメージを壊さないように、アードマン社の情熱を汚すことのないように頑張っていきたいと思います。私達がより良い施設にするためにはスタッフである私達が、夢をなくさないことだと思っています。ひつじのショーンを作られたアードマン社の情熱を引き継ぐぐらいの気持ちでこれからもやっていきたいと思っています。」と熱い想いを述べた。

それでは施設の一部を紹介していこう。
<牧場主の家>
牧場主が日々を過ごすリビングやキッチンが再現されている。もちろんバス・トイレあり。





トラクターや自動車の実車も展示されている。


牧場主の家の裏ではちょっとしたアスレチックを楽しめる。

<ひつじたちの小屋>
ショーンや、中間のひつじたちが夜に眠る小屋は、内装だけでなくトタン屋根から外壁までリアルに再現されている。


<教会>
「ひつじのショーン」ファンのカップルであれば、実際にこの教会で結婚式を挙げたくなるに違いない。



<カフェテラス>
見晴らしの良い丘の上のデッキで軽食やドリンク、スイーツなどが楽しめる。
中では公式グッズなどの販売も行っている。

<撮影ポイント>
牧場主の家、ひつじたちの小屋をバックに撮影できるポイントが設けられている。

「ひつじのショーン ファームガーデン」のすぐ隣、「羊のふれあい牧場」では、実際にひつじと触れ合うこともできる。

有料(カプセル一個100円)でひつじたちへのエサやりも体験できる。

■ひつじのショーン ファームガーデン(ENGLISH GARDENローザンベリー多和田) <住所>滋賀県米原市多和田605-10 <営業時間>10:00~17:00 <入場料>大人(中学生以上)1,000円(税込)、小人(3歳以上)500円(税込)、2歳以下 無料
※関西ウォーカーWEB(https://kansai.walkerplus.com/)では動画レポートも掲載しています。
中場秀樹
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介