木工、レザー、器とお気に入りの一品を!福岡・糸島へクラフト巡りドライブ

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

青い海!そして海辺にはヤシの木。フォトジェニックな景色にカフェメニュー。ゆる〜い空気を感じながら、一日、福岡県の糸島をのんびりドライブ。新しい糸島のドライブプランを紹介します。今回は、洗練された生活雑貨や、遊び心のある器にキュンとする旅を。素敵な眺めの工房からクラフト巡りをスタート!

取っ手が長〜いカップがかわいい「Koko工房&cafe」


鹿家海岸を望む小高い丘に立つDIYハウス。「料理も器も気の向くまま」と笑う女性陶芸家・Kokoさん。ランチは、独創性あふれる自作の器に糸島野菜をたっぷり盛り付ける。

Koko工房&cafe / 「カップ」(1800円)


【写真を見る】Koko工房&cafe / 「スペシャルランチ」(1300円)。日替りで1日20食限定。コーヒー付き


Koko工房&cafe / ギャラリーとカフェを兼ねる店内は、4年以上かけKokoさんが改装。テラスにはハンモックも


[Koko工房&cafe]福岡県糸島市二丈鹿家762-7 / 080-5255-4732 / 11:00〜18:00 / 不定休 

手触り、口当たり優しいカトラリー「DOUBLE=DOUBLE FURNITURE」


手に取りやすい小物で自らの技術に触れてほしいと、カトラリー作りに注力。代表作のスプーンは、絶妙なカーブで使用感が心地よい。2018年よりランプシェードもスタート。

DOUBLE=DOUBLE FURNITURE / 「スープスプーン」(2376円)


DOUBLE=DOUBLE FURNITURE / カトラリーや器を置く什器(じゅうき)も酒井さんの作品。すぐ隣に工房がある


[DOUBLE=DOUBLE FURNITURE(ダブル ダブル ファニチャー)]福岡県糸島市志摩芥屋1-1 芥屋フラワーセンター内 / 092-328-2010 / 11:00〜17:00 / 火曜〜木曜休み(祝日の場合営業)

糸島のクラフトマンが集う村「やかまし村」


「タビノキセキ」などの雑貨店が集まるエリア。各工房から作品作りの音が鳴り響くことからその名が付いた。雑貨の販売所やカフェに立ち寄って、買物や休憩ができる。

やかまし村 / 作品の購入もできる「陶工房RON」。糸島の海をモチーフにしたPure Blueシリーズが人気 


やかまし村 / 「家具工房CLAP」。手作りのロッキングチェアなどが並ぶ


[やかまし村]福岡県糸島市志摩小金丸 / 電話・時間・休日は各施設により異なる / 入場無料 

糸島レザークラフトの先駆け「DURAM FACTORY SHOP」


2012年より糸島に工房を構え、丈夫で、使い込むほどに味が出るシンプルな革製品を作る。「糸島手造りハム」敷地内のショップでは、自社製やセレクトの革小物、アウトドア雑貨も販売。

DURAM FACTORY SHOP / 店内は革のいい香りに包まれる。奥には大きな裁断機を配置


DURAM FACTORY SHOP / 「コインケース」(小2500円、大3000円)


[DURAM FACTORY(ドゥラム ファクトリー) SHOP]福岡県糸島市泊647-2 糸島手造りハム内 / 092-332-9208 / 11:00〜18:00 / 水曜休み

木材を取り入れたステキなインテリア「木工家具のアコーデオン」


糸島のカフェなど多数の店舗を手がける店主・神武さんが迎える。店内は木工品が並び、ショールームも兼ねたオシャレ空間。缶と杉の座面を組み合わせた「CAN STOOL」が代表作。

木工家具のアコーデオン / 収納もできる「CAN STOOL」は、アウトドアでも活躍


木工家具のアコーデオン / 「Tooth House」(3240円)


[木工家具のアコーデオン]福岡県糸島市三雲530 / 14:00〜19:00 / 無休、アトリエ兼喫茶は木曜〜火曜休み 

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る