春の行楽弁当に!名店の味が大集合の「阪急うめだ本店」で買えるお弁当13選
関西ウォーカー
阪急うめだ本店のデパ地下は、関西の名店をはじめ、仙台の牛タンや名古屋の天むすなど、日本各地の名店のお弁当が楽しめる。また、メインやサラダが選べるヘルシーなランチボックスなどもあり、豪華弁当から健康に気を使ったものまで豊富なラインナップも魅力。そんな阪急うめだ本店のデパ地下から、春の行楽におすすめのお弁当をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年3月26日発売号)より>
利久+kitchen
1988(昭和63)年に仙台で創業した牛タン専門店「牛たん炭焼 利久」が手がける。包丁で切り込みを入れた厚切りの牛タンは柔らかくて絶品。秘伝のタレや塩で味付けした薄切りは麦飯とよく合う。

仙台に行かずとも名店の味が楽しめる。
「歯応えがウリの牛タンが、お弁当になってもその真価を発揮。しっかりとした味付けで2種類味わえるのも高ポイント。編集部でも絶賛する人が多かった!」(編集部・篠原)
やきとり鳥芳
創業から130余年、鶏肉専門店ならではの品質と味付けで作る焼鳥が美味。炭火で焼き上げた肉は香ばしく、つくねやねぎま、胸肉の塩焼のほか、希少部位の「肩こにく」をタレで仕上げた焼鳥までとはさすが。

「肩こにく」は弾力のある歯応えと程よい脂身を持つ部位。炭火で焼くので香ばしい風味も倍増。
「炭火で焼き上げているから、香ばしさがすごい!胸肉やつくねなどいろいろな部位があって、鳥芳のまかないを食べているような贅沢感が!」(編集部・重藤)
PARIYA
東京・青山の人気デリカテッセン「PARIYA」のデリボックスは、ご飯(玄米か白米)のほか、毎週金曜に替わるメインとサラダ各5種とサイド4種のデリカテッセンから選べるので毎週行っても飽きが来ない。

写真はメインが油淋鶏、サラダは野菜のマリネ、サイドメニューはアップルキャロットラペ。
「玄米を選べるのはうれしい。メインもサイドもサラダもそれぞれ複数の総菜から選べるから、いつも違う自分だけのボックスができる楽しみも!」(編集部・重藤)
なだ万厨房
“料亭のおもてなしを食卓へ”がコンセプト。「季節御膳 花の便り」は、桜色の折に筍ご飯などが入った豪華な春限定弁当。

宝梅
阪急限定の大阪寿司の店。吟味した米や酢、食材を使い、職人の技が生み出す寿司を気軽に堪能できるので世代を問わず人気。

牛めし つの田
関東から九州まで展開する精肉卸店が手がける牛めし店。黒毛和牛をたっぷりと使った弁当は、上質な赤身の旨味が存分に堪能できる。

肉の下にはタマネギがあり、シャキシャキとした食感が絶妙。
浪花 古市庵
ネタも多彩な巻き寿司、いなり寿司を中心に、 寿司の盛り合わせや手巻き寿司を販売。季節ごとに登場する旬の素材を使った弁当も豊富。

大阪伝統の押し寿司をひと口サイズに。エビやカニ、鯛などの高級食材で作った10種の味がぎっしり。
双樹
卵料理専門店ではカツオや北海道産昆布からとるダシを使った「出し巻玉子」が名物。「出し巻たまごサンド」(580円)は連日完売!

一つずつ手焼きした出し巻が主役の弁当。黒毛和牛肉のすき焼き風ご飯も付いてボリューム満点。
Matsusaka BEEF WHAT'S
松阪牛を一頭単位で仕入れ、部位の特徴を生かした料理を提供する「WHAT'S」が運営。ローストビーフや寿司などすべてに松阪牛を使用している。

ご飯をおおい尽くす松阪牛の豪華さは圧巻。脂の甘味が楽しめるロース肉を50gもトッピング。
職人のからあげ 華鳥
大分県中津市のご当地グルメ「中津からあげ」の人気店。九州の鶏を熟成ダレに漬け、次に野菜ペーストを加えて寝かせる2段仕込み。

中津からあげと、コクのある南蛮タレ味の2種入り。ご飯は鶏ごぼう(写真)か鶏ひじきから選択。
かつくら
厳選した豚肉を使い、窯焼きしたパン粉を付けて植物性の「白絞油」で揚げるヘルシーなトンカツが好評。肉も柔らかく、衣のサクサクの歯応えもグッド。

ふっくらピンク色をした上質な豚ヒレ肉80gを使用。お総菜4種類が入ってバランスも抜群。
地雷也
名古屋めしの代表「天むす」の専門店。新鮮な天然エビを揚げた天ぷらと、冷めてもおいしい米が自慢。関西の百貨店で買えるのはここだけ。

青海苔が香るプリプリのエビ天を、ご飯の塩味が包んで、噛めば噛むほどおいしさが高まる。
551蓬莱
大阪みやげの豚まんでおなじみの人気中華店。阪急うめだ店では、オーダーを受けてからその場でお弁当を作るので熱々で提供。

唐揚げ、エビチリ、春巻き、肉の甘酢あんかけ、焼売2種など総菜のオールスターがぎっしり!
関西ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介