千葉県で遊ぶなら!千葉県の人気おでかけスポット7選
東京ウォーカー(全国版)
日本の玄関口である成田空港を有する千葉県。言わずと知れた多くのレジャースポットやグルメが豊富な千葉県には、週末や休日のおでかけにぴったりの施設がたくさん!
今回はおでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の持つアクセスデータから、千葉県で人気のおでかけスポット5選を紹介しよう(データは2019年4月1日時点のもの)。
稲毛海浜公園プール

人工ビーチ「いなげの浜」を擁する海浜公園の一角にある大型レジャープール。スライダープールや造波プール、流水プールや段々プールなど、12種類ものプールがそろっている。
スライダーは3種類あり、特に高さ9メートル、全長80メートルのスライダーを浮輪に乗って滑り降りるフロートスライダーが人気。ウォーターアスレチックやキッズアスレチックなども好評だ。
三井アウトレットパーク 木更津

全250店舗が並ぶ東京・神奈川・千葉エリア最大級のアウトレットモール。ラグジュアリーやスポーツアウトドアなど幅広く出店している。約1200席の大型フードコートには地元の人気店を含む各地のグルメが集結。アクアラインで都心から40分という優れたアクセスもうれしい。
農園リゾート THE FARM

BBQ広場や温泉施設、農園などワンランク上のキャンプが体験できる。愛犬と一緒に宿泊できるコテージや、大自然を一望できるグランピング、自然の中で過ごす為の技術や技能を学べるブッシュクラフトなど、家族や友人と楽しめる設備が充実している。
守谷海水浴場

上総興津駅から徒歩圏内にある海岸。海岸から170メートルの沖には、赤い鳥居が目を引く渡島を眺めることができる。
海水の透明度が非常に高く、快水浴場百選と日本の渚百選に選ばれているほどの名スポット。国際武道大学のライフセービング部のメンバーが見守ってくれているので安心して遊ぶことができる。
もりのゆうえんち

観覧車をはじめ、メリーゴーランドやおとぎ列車など比較的小さな子供向けのアトラクションがそろい、近隣の親子連れを中心に週末に賑わいを見せる。ドラゴンコースターやカード迷路ぐるり森大冒険も人気だ。入園は無料。
乗り物チケットは日をまたいでの使用が可能な回数券や、当日のみ使用可能のフリーパスもあり、ライフスタイルに合わせて選択できる。お弁当を持ってピクニック気分ででかけるのもおすすめだ。
勝浦ホテル三日月 スパドーム・アクアパレス

勝浦ホテル三日月に併設されている水着着用のスパ施設。地上8階の屋外スパからは太平洋が一望でき、プールとバイブラバス(気泡バス)、酒風呂や天空露天の湯などがある。
また、6階の屋内ゾーンには30種以上のアクションスパがあり、1周100メートルの水流浴プールやバッサウォール(複数人が利用できる幅広のうたせ湯)、バリエーション豊かなジェットバスなどが揃う。ほか、エステルームや岩盤浴、ゲルマニウム温浴もおすすめだ。
東京ドイツ村

東京ドーム19個分の敷地に、四季折々の花が咲くフラワーガーデン、愛犬と遊べるドッグラン、観覧車を含めた12のアトラクションなど、多彩な施設が揃う公園。約7万平方メートルの芝生広場で寝転がったり、池でボートに乗ったりと、のんびりと自然の中で楽しめるのも嬉しい。また、園内は車での移動も可能で、ドイツ料理やバーベキューも味わえる。
今回紹介したお出かけスポットの中には、時期によってアトラクションや展示内容が変わるところもある。気に入ったおでかけスポットは一度と言わず、二度三度と遊びに行くのもいいだろう。
桑原健太郎
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介