山口県で遊ぶなら!山口県の人気おでかけスポット5選
東京ウォーカー(全国版)
風光明媚な海岸線やカルスト台地など、美しい風景に出会える山口県。アウトドア好きなら一度は訪れたい、穴場キャンプ場も多い。
今回はおでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の持つアクセスデータから、山口県で人気のおでかけスポット5選を紹介しよう(データは2019年4月1日時点のもの)。
長野山緑地公園

長野山山中、7万平方メートルの丘陵に設けられたキャンプ場。ロッジや売店、炊事場やシャワールームなど、充実した施設があるのが特長。展望台からは瀬戸内海を一望することができる。ブナの原生林を下っていけば山麓には滝があり、四季折々の風景が楽しめる。
また、2017年度からは「天空カフェ」がオープン。デッキで大自然を眺めながらコーヒーや地産地消の食事を味わえる。
須佐湾エコロジーキャンプ場

全てのテントサイトが海に面する、丘の上から浜辺まで続くキャンプ場。下部のサイトは荷物運びは大変だが、広くて風当たりは柔らか。場内からすぐに足を運べる「深まてかた海岸」では、海水浴や磯遊びができる。
また、生ゴミを堆肥化するバイオメイト(高速醗酵処理機)が導入され、20種類以上の自然菌によって1日に25キロの生ごみが上等な堆肥となり、畑に利用されている。
須川家族村オートキャンプ場

アユが棲む清流・宇佐川に面したキャンプ場。春は山菜狩りを、夏は花火・ホタル観賞を楽しむことができる。キャンプサイトは十分な広さがあるので、タープやテントを張った横でバーベキューを楽しもう。宿泊施設には川沿いのコテージもあり、こちらも人気を呼んでいる。
くだまつ健康パーク レジャープール

“健康と癒しの空間”くだまつ健康パーク内にあり、中国地方最大級を誇る夏季限定の屋内プール。屋根は青空の見える開閉式大ドーム型になっていて、雨の日でも安心して遊べる。屋外にはウォータースライダーなども設置。
岩盤浴や天然温泉でくつろいだり、インターネットコーナーやカラオケで楽しんだりと、プールの後の楽しみも用意されている。
秋吉台自然動物公園 サファリランド

サファリバスに乗って、トラやライオンなどに直接エサやりができる。自家用車での入園も可能だ。ホワイトタイガーやレッサーパンダなど、約70種700頭羽の動物が暮らす「動物ふれあい広場」では、様々な動物たちとの触れ合いが楽しめる。
今回紹介したお出かけスポットの中には、時期によってアトラクションや展示内容が変わるところもある。気に入ったおでかけスポットは一度と言わず、二度三度と遊びに行くのもいいだろう。
桑原健太郎
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介