ミッフィー55周年!純金&ダイヤモンド使った“お祝い記念貨”登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

泰星コインは11月24日(水)より、「ミッフィー55周年記念貨コレクション」の国内販売を開始する。これは、歴史と権威を誇る王立オランダ造幣局によって初めて鋳造された、レアなミッフィーのイラスト入り金貨&銀貨。中でも、純金とダイヤモンドが使用された“50ドルカラー”の金貨は、12万6000円(!)で、非常に美しい仕上がりとなっているのだ。

この記念貨は、オランダの絵本作家ディック・ブルーナさんが描く絵本の主人公ミッフィー(うさこちゃん)の55周年を記念して制作。オランダ生まれのミッフィーにちなみ、今回、初めて王立オランダ造幣局で鋳造され、ニウエ(ニュージーランドの北東にある島国)より発行された。種類は、2ドルカラー銀貨3種セット・10ドルカラー銀貨・25ドルカラー金貨・50ドルカラー金貨の3種類が登場する。

中でも、注目したいのは12万6000円と少々値が張る50ドルカラー金貨。これは、ミッフィーの誕生日を祝う意味で、“永遠の美しさ”の象徴である純金とダイヤモンドが使用され、1970年に発刊された絵本「うさこちゃんのたんじょうび」のミッフィーが描かれた金貨だ。花柄ワンピースのボタン部分には、本物のダイヤがキラリ! ディック・ブルーナさんの直筆サインとメッセージ「Happy 55th Birthday miffy!」も添えられ、豪華さ満点なのだ。

また、金貨と銀貨共通の表面には、ニウエの法定通貨として国家元首である「女王エリザベス2世」の肖像を刻印。発行年の両サイドには、王立オランダ造幣局によって鋳造されたことを証明するミントマークとミントマスターマークが記され、さらにここにもミッフィー55周年記念デザインが描かれているのだ。

同社広報担当者は、「これは王立オランダ造幣局が作ったということで、オフィシャルなものです。さまざまな層の方にお買い求めいただきたいと思っていますが、特に、もともとミッフィーを支持されている30代後半から40代の女性に、ご自身のために買っていただければと考えています」とコメント。「(50ドルカラー金貨など)高価なものもありますが、おじいちゃん、おばあちゃんが資産としてお孫さんにプレゼントする、なんていうのも良いかもしれませんね」とメッセージを送っていた。

ちなみに、2ドルカラー銀貨3種セットは3万2550円、10ドルカラー銀貨は3万1500円・25ドルカラー金貨は6万8250円で販売。スペシャルケースと発行証明書が添付される。いずれも、美しく磨かれた鏡面仕上げ。ファンにはもちろん、“光りもの”が好きな人にも気になる存在となりそうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る