滋賀県・三井寺で「漫画家による仏の世界展」開催中。約50名の漫画家らが描いた仏の絵を展示

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

総本山三井寺観音堂書院(滋賀県大津市)で、「漫画家による仏の世界展」が5月19日(日)まで開催されている。

2014年、公益社団法人日本漫画家協会名誉会長だった故小島功が旗振り役となり始まった「漫画家による仏の世界展」は、初の海外開催を終え、国内凱旋第1弾を三井寺で開催。今回の開催で15回目を迎える。

佐伯かよの:吉祥天写真は主催者提供


同展では、滋賀県出身の作家を含め、約50名の漫画家らが独自のタッチで描いた仏の絵を観賞することができる。

【写真を見る】『コボちゃん』で知られる漫画家・植田まさしの絵も「植田まさし:自画像」/写真は主催者提供


また、総本山三井寺では4月14日(日)まで夜桜ライトアップも行われ、展覧会ともに風情ある桜も鑑賞することができる。さらにお寺にある「ながら茶房本寿院」では、庭園を眺めながら日本五大銘茶の一つ「近江朝宮茶」や春限定のスイーツの楽しめる。その他、写経体験や桜ビーズブレスレット制作など体験コースも充実している。

展覧会の鑑賞ともに、お寺ならではの体験も楽しめる総本山三井寺。晴れた日は、家族や友達と連れ立って出かけよう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る