『笑う男』主演の浦井健治らが会見!乃木坂46卒業後初の舞台となる衛藤美彩も登場!
東京ウォーカー(全国版)
4月9日(火)に東京・日生劇場で開幕したミュージカル『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』。初日前囲み会見にグウィンプレン役で主演を務める浦井健治さん、盲目の少女・デアをWキャストで演じる衛藤美彩さんと夢咲ねねさん、貴族のジョシアナ公爵役の朝夏まなとさんが登場。日本初演となる本作への意気込みを語った。

本作は、『レ・ミゼラブル』のヴィクトリア・ユゴーによる原作をもとにミュージカル化。数多くの傑作を生み出した巨匠フランク・ワイルドホーンが紡ぐ力強く美しい旋律にのせ、幼い頃に見世物として口を裂かれ醜悪な笑みを張り付けられた“笑う男”の悲しくも無垢な物語を描く。

初日を迎えた今の気持ちを聞かれると浦井さんは「カンパニーの雰囲気は和気あいあいとしております。本当にこのカンパニーはみんなが団結していて、日本版の『笑う男』のミュージカルを作ろうとしているという気持ちがすごく高まっているので、このまま千秋楽まで突っ走っていけるように」と気合十分。

さらに、「今日はゲネプロと初日公演、翌日も2回公演という超ハードスワークなんですけど、それもこのメンバーだからこそやっていけるんじゃないかなという気持ちでいっぱいですし、Wデア(衛藤美彩さんと夢咲ねねさん)がとても華麗に花咲いてくださっているので、カンフル剤としてこのふたりに刺激されて、癒されています」と笑顔で語った。

団結力のあるカンパニーということで、お互いの呼び方は?という質問には、浦井さんが朝夏さんのことを「まー様ですね!」と即答。いたずらっぽく笑う浦井さんでしたが、朝夏さんは「違います!」と即座に否定。本当のところはというと、浦井さんは朝夏さんのことを「まーちゃん」、朝夏さんは浦井さんのことを「健ちゃん」と呼んでいるそう。また、衛藤さんは朝夏さんのことを「まーねえ」、そして朝夏さんは、衛藤さんのことを「美彩たん」と呼んでいると笑顔で話し、カンパニーの仲の良さが伝わる一幕も。

乃木坂46を卒業して初めての舞台となる衛藤さんは、「稽古中はまだグループに在籍していたんですけど。でも、卒業したからと言って大きく変わったことはなくて。卒業後の舞台で、しかも日本初ということが重なって新しいスタートという感じで、がんばるぞっていう気持ちでいっぱいです」とコメント。

そんな衛藤さんには、夢咲さんが「卒業したときの感覚とか、次の違う世界に飛び立とうとしている美彩ちゃんを見て、なんか懐かしいというか、自分もこうだったのかなとかいうのが蘇ったりして、すごく刺激を貰っています」と、当時の自分を振り返っていた姿も。また、朝夏さんは「2年前に(宝塚を)卒業したんですけど、新しい世界に一歩踏み出す時、すごくわくわくしていた思い出があるので、美彩ちゃんを見ているとその輝かしい未来へ突き進むぞみたいなすごいエネルギーが出ていて、私も刺激を受けています」と衛藤さんにエールを。
ふたりの言葉に衛藤さんは「ねねさんが同じデア役ということで、稽古のときから『今までグループの色とか考えていたのかもしれないけど、思いっきり自分の色をどんどん出していって大丈夫だよって』とアドバイスを下さったり、今、朝夏さんからもありましたように、そのエールを受けて、私の初日は明日になるんですけど、今日は私も初日という気持ちでがんばります」と今の心境を語った。

劇中では、朝夏さんが浦井さんを誘惑するシーンがあるとのことで、「2回ほど誘惑させていただくんですけど、浦井さんどうでしたか?」と朝夏さん。それに対し、浦井さんは「(朝夏さんは)案外、ピュアな方なんですよ。男役を卒業されて、いざ女性役の何回目かがこれだけの誘惑をする役というのはなかなかのハードルだと思いますし、ファンの方はびっくりすることになるかもしれないですね」と語るも「ドキドキです。そんなグイグイ来るのか。誘われようかなあ。Sっ気のある女性ですね」とニッコリ。

そんな浦井さんには「自分はSなのかな。新たな自分を発見しながらやっているんですけど、健治さんの目が仔犬のような目で見てくださるので余計に!お楽しみに(笑)」と、こちらも茶目っ気たっぷりの朝夏さん。ふたりの駆け引きにも注目といった様子だ。

また、本作はフランク・ワイルドホーンが楽曲を手がけていることも話題のひとつ。
曲を歌ってみていかがですかという質問に対し、浦井さんは「めちゃめちゃ大変です。最後全部ロングトーン。楽曲が粒ぞろいですし、役の心情をすごく表現している楽曲が多いので、そこに感情を乗せれば、どんどん役が作られていくみたいな感じはあります」と楽曲も役作りを担っている要素だとコメント。
「デアと一緒に歌っていてもお互い感情を入れる瞬間がいっぱいあると思っているので楽しみつつ、千秋楽まで駆け抜けていきたいという気持ちでいっぱいです」とWデアと視線を交わす一幕も。

会見の最後には、キャストを代表し浦井さんが「桜満開のこの季節、日本では初演というこの『笑う男』。日本バージョンのミュージカルとしてみんなで一丸となって作ってきたものですので、お客さまに届けられますように、そして各地にも回らせていただきますので、楽しんでいただけますようにがんばっていけたらと思っております」と本作をアピール。

続けて「卒業したばかりの方や、男役を卒業した方など、様々なスタートを我々も切っておりますので、本当に笑っていただけるように、そして感動していただけるように、しっかりとしたミュージカルに仕立てあげていけたらと思っておりますので足をお運びいただければうれしいです。本日はありがとうございました!」と語り、会見を締めくくった。

ウォーカープラス/野木原晃一
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介