尼神インター誠子「私にぴったりの場所」、世界初・メルセデスが女性のための情報発信拠点を銀座にオープン
東京ウォーカー(全国版)

メルセデス・ベンツ日本が4月15日、ブランド史上世界初の女性のためのブランド情報発信拠点として、「Mercedes me GINZA the limited store(メルセデス ミー ギンザ ザ リミテッド ストア)」を東京・銀座の「マロニエゲート銀座2」1階にオープンした。発表会イベントにはモデルの道端カレン、女性お笑いコンビの尼神インター(誠子・渚)が登場し、「女心をわかっている」とコメントした。

「Mercedes me GINZA the limited store」はメルセデス・ベンツとして世界初となる女性のためのブランド情報発信拠点。店内には、メルセデスの車両の展示・試乗体験はもちろん、女性のライフスタイルによりそうコンテンツを用意する。
各種体験イベントShe’s Mercedes Learning(シーズメルセデスラーニング)
「今女性が知りたい事」をテーマに、参加型イベント「She’s Mercedes Learning」を定期的に開催。、美容や趣味など、女性のための参加型コンテンツを用意し、新しい挑戦、ライフスタイルを充実させたいと願う女性を応援する。

Mercedes-Benz Collection(メルセデス・ベンツコレクション)
ゴルフバッグやウェアからキッズアイテム、ぬいぐるみまえ、ライフスタイルの様々な場面で利用できる商品「Mercedes-Benz Collection」を販売。「Mercedes me GINZA the limited store」では、特に女性に人気の商品を取り揃える。店舗限定アイテムの販売、先行販売を実施いたします。

ご当地グルメの販売
まだ銀座に未出店で、女性に人気の高いご当地グルメを月ごとに入れ替え販売する。4月は、京都で人気を博すマーブルデニッシュ専門店「グランマーブル」の人気商品「京都三色」「メイプルキャラメル」「祇園辻利抹茶あん」「堂島ベリー」を個数限定で販売。

イベントに登壇した道端カレンと尼神インターの誠子・渚は、メルセデス・ベンツ日本の上野社長から花をプレゼントされると「女心をわかってる!」と感激の表情。「車だけじゃなく、グルメ、雑貨、ジュエリーも扱っていて驚いた。私自身が銀座が好きでよく来るので、注目していきたい」(道端カレン)とコメントしたほか、花柄スカートにスカーフ、サングラスを身に着けて登場した尼神インターの誠子も「ラグジュアリーで私にピッタリ。まさに私に合う、私の居場所という印象です」と熱い想いを披露。

「全スタッフさんからいじらてるやないか」(渚)、「いじるとかいじられないとか、銀座らしくないですよ!」(誠子)と会場の笑いを誘い、「車に乗らない人でも、時間があるときにフラっときて楽しめる場所ですね」と渚が締めくくった。
同店では4月1日(月)~21日(日)までの期間中、来場者に花を1輪プレゼントするほか、SNSで写真をハッシュタグ#mercedesmeginzaで投稿する人に、オリジナルクリアバッグを進呈。※いずれも数量限定のため、無くなり次第終了
加藤由盛
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介