GWの注目イベント!京都南座で「京都ミライマツリ2019」開催!ライブや歌舞伎ARなど伝統と革新が融合
関西ウォーカー
昨年新開場した南座で伝統と革新をテーマにした新時代の祭り「南座新開場記念京都ミライマツリ2019 Supported by SUNTORY」を開催。4月30日(祝)から5月5日(祝)には「音マツリ」と題した南座開場初のライブフェスを、5月12日(日)から25日(土)にはAR体験やDJナイトなど、昼と夜で違ったイベントを実施する。<※情報は関西ウォーカー(2019年4月9日発売号)より>
最新テクノロジーと現代カルチャーの新体験
様々なイベントを展開するASOBISYSTEMやNAKED Inc.などのクリエイティブチームとタッグを組み、未来のお祭り空間を創出。歌舞伎をARで楽しむ「歌舞伎×AR体験」など多彩な催しを行う。


BGMもDJによる音楽へチェンジし、グッと大人の空間に。
約3年の改修工事を経て細部にいたるまで復元
歌舞伎発祥の地と言われる四条河原町に位置し、日本最古の歴史を持つ劇場・南座。国の登録有形文化財にも指定されている建物を可能な限り保存・修復し、2018年11月に新開場した。

「前半の音マツリでは、南座でフェス体験ができるという驚き。また、後半の床体験やクラブ空間では、伝統を重んじつつ、革新的な空間に生まれ変わった南座での新体験が今から待ち遠しい」(編集部・山田)
「日本最古の歴史を持つ劇場で、新感覚のお祭り体験をお楽しみいただけます。納涼滝や音楽、飲食など遊べる要素が満載。ぜひお越しください!」と、南座 宣伝部の石田佳耶さん。
■南座新開場記念京都ミライマツリ2019 Supported by SUNTORY<4月30日(祝)~5月25日(土) 会場:南座 住所:京都市東山区四条大橋東詰 電話:075-561-1155 時間:イベントにより異なる 料金:イベントにより異なる アクセス:京阪祇園四条駅よりすぐ>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介