令和元年に行きたい開運神社も!関西から行く最新絶景本が登場
関西ウォーカー
神秘的な水辺や青くきらめく広い海など、関西から行ける絶景スポットを収録した「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅2019-20」(KADOKAWA)が4月24日(水)に発売。

大阪市内から30分~で行ける滝の絶景や、車で3時間かけてでも行きたい渓谷の絶景など、前号から内容を大幅刷新し、過去最多となる全84景、193スポットを紹介している。

巻頭の特集では、新元号「令和」になってから行きたい、神々しい「パワースポット絶景」を紹介。香川の“天空の鳥居”と呼ばれる人気の神社など、開運の旅に出かけたくなる名所を厳選。

さらに、水面反射が神秘的な世界を作り出す「鏡面絶景」のほか、フォトグラファー別所隆弘さんが撮影した絶景花火も紹介。

また、エリア別で紹介する「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅」では、四国・中国エリアのスポットをこれまで以上に収録。温泉やご当地グルメなど、絶景スポットの行き帰りに行ける立ち寄りスポットも充実している。

スペシャル企画では、関西ウォーカーでも連載を持つ、NMB48のカメラ女子、東 由樹が夕日の美しい絶景スポットで、同じNMB48の梅山恋和を撮影。夕日をバックにしたグラビア&インタビューもファン必見の仕上がりとなっている。
ゴールデンウィークや週末のおでかけの行き先選びに、美しい絶景の数々に出会える「関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅2019-20」を参考にしてみてはいかがだろうか。
編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介