ユニークなチーズバーガーのスイーツを販売する「マイキャプテンチーズTOKYO」体験リポート!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

チーズティーやコンビニスイーツで、いま話題になっているチーズスイーツ。そんなチーズスイーツの新ブランド「マイキャプテンチーズTOKYO」が4月19日(金)東京駅構内地下 グランスタにグランドオープンした。同店は西海岸のチーズバーガーからインスパイアを受けた新感覚の”スイーツチーズバーガー”を提供。クッキーのバンズに、はみ出るチェダーチーズショコラとホイップショコラをサンドし、ほんのりとした甘さがチーズの塩気と相性抜群。ビジュアルもユニークな、マイキャプテンチーズTOKYOを早速体験レポート!

流行りのチースイーツが東京駅グランスタにオープン!


今回、試食をしたのは「チーズチョコレートバーガー」(税込550円)「チーズクッキースティック」「チーズゴロゴロケーキ」(税込1080円)の3品。バーガーにポテト、チーズケーキを並べてみると本物のハンバーガーセットのようでユニーク!

【写真を見る】見た目はまるでチーズバーガーセット!3個が入ったセットでも購入できる


【写真】スイーツのチーズバーガーはサイズもカワイイ


まず試食したのは、ボリューミーなバンズクッキーとあふれんばかりのチーズが特徴なチーズチョコレートバーガー。大きさは手のひらに収まる食べやすいサイズで、コロンとかわいい丸いフォルムはインスタ映えも抜群!一口食べてみると、触感はサックサク。想像以上に厚みのあるバンズクッキーの食感の後にチェダーチーズショコラのインパクトが口の中に広がる。チーズの絶妙な塩加減がホイップショコラの甘味のアクセントになって「しょっぱ甘い」チーズスイーツの醍醐味を存分に楽しめます。濃厚な味のため、時間をかけてゆっくりと味わって食べるのがおすすめ!

ポテトに見立てた「チーズクッキースティック」あっさりな味にバーガーと一緒に楽しみたい


次は、フライドポテトをモチーフにしたた「チーズクッキースティック」。北海道生乳100%の芳醇なゴーダチーズを練り込込み、じっくり焼いて香ばしさを引き立てているそう。こちらもサクッとした食感の後に、濃厚なゴーダチーズの風味が口いっぱいに広がる。しっかりとした味わいながらしつこくないのが驚き。濃厚なチーズチョコレートバーガーとセットで楽しんで。

ゴロゴロと角切りチースがはいった贅沢なチーズケーキ。どこから食べてもチーズに当たる贅沢な一品!


そして、最後はチーズスイーツの王道・チーズケーキ。マイキャプテンチーズTOKYOはカマンベール、マスカルポーネ、クリームチーズなど数種類のチーズを使った「チーズゴロゴロケーキ」を発売。その名の通り、中に大胆に角切りチーズがゴロゴロ。手ごろな大きさなのに、食べてみるとぎっしりとチーズが詰まっていてどこから食べても、角切りチーズに当たり、満足感たっぷり!チーズ好きにはたまらない一品だ。

紹介した3品が入っているセット。ドリンクの箱に入っているので並べてインスタへあげてもいいかも。


3品が入った「マイキャプテンチーズセット」は、500円のワイコイン価格で販売(チーズチョコレートバーガーは3個入りも販売している)。ドリンクに見立てたユニークなパッケージなのも特徴だ。新幹線や車のドリンクホルダーに入れて、旅のお供にも楽しい気分を演出してくれるほか、ちょっとしたプレゼントやピクニックにぴったり。

チーズチョコレートバーガーは単品でも購入できる。箱もカワイイ!


本格チーズスイーツのスイーツマイキャプテンチーズTOKYOをぜひチェックしてみて!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る