棚田をイメージした無料の屋外広場が最高!
関西ウォーカー
スライダーにクライミング、最高到達点4mの噴水まで! 2014年に和歌山県初となる「イオンモール」としてオープンした「イオンモール和歌山」(和歌山県和歌山市)では、子供のテンションがいっきに上がる広大な遊び場がお迎え。
子供たちが遊べる遊具が満載!
日本の棚田百選にも選出されている有田川町「あらぎ島」をイメージし、棚田状に広がる外部広場「ふじとパーク」。ここは「ふわふわドーム」「わくわくスライダー」「キッズフォレスト」「クライミングウォール」などの多彩な遊具で遊べるほか、噴水ショーが楽しい「水のひろば」などもある。ショッピングモールとは思えない本格的な広場は、ファミリーで思う存分遊ぶことができる。



30分に一度(季節により異なる)、約5分間繰り広げられる噴水ショーが見ものな「水のひろば」にはステージも完備。多彩なイベントも行われるので、事前にチェックしておこう。

また、「キッズフォレスト」には1~6歳の子供が遊べるエリアと、転んでも痛くないクッションが一面に敷かれた1~3歳のエリアに分かれ、いもむしの滑り台がある辺りも人気の遊び場になっている。

約1000席の「フードコート」にはキッズメニューも
ふじとパークで思い切り遊んだ後は、フードコートでちょっと休憩を。牛タン専門店の「牛たん 仙台なとり」やピザの「マリッツァ」など、14店が出店する3階の「フードコート」では、約1000席のゆったりとしたスペースで食事が楽しめる。

から揚げが人気の「鳥と蕎麦専門店 鳥さく」のお子様セットをはじめ、さまざまなお店がキッズメニューを提供しているので、好き嫌いの多い子供でもお気に入りのメニューが見つかるはず。その他、さまざまなお店が参加している「わくわくキッズメニュー」はHPでチェックしよう!

「フードコート」の隣には、水の中(クジラ)をイメージした遊び場「キッズプレイルーム」もあり、雨が降っても問題なし。子供が喜ぶ遊び場が施設内にはいっぱいだ。

地域最大級の「キッズモール」でショッピングもバッチリ
3階には「トイザらス ベビーザらス」などが入る、地域最大級の「キッズモール」も。季節ごとのウェアからキャラクター雑貨まで、さまざまなテイストのアイテムが用意されている。また、同フロアにはファミリーカジュアルもそろうので、家族全員でショッピングが楽しめるのも魅力だ。


開放的なテラスでひと休み
ショッピングに疲れたら、四季折々の植栽が迎えてくれる2階の「グリーンテラス」や、3階の「ビューテラス」でひと休み。晴れた日には海まで一望できるテラス席で、癒しのひと時を過ごそう。


子供のための読書スペースも
1階「未来屋書店」には子供が本を自由に読めるコーナー「Kids land」があり、同店で販売している雑貨のパズルや地図などでも自由に遊べるようになっている。

1階のレストラン街にもお得な注目店が
よりのんびりとくつろぎたい人は、バラエティ豊かな18店が並ぶ1階の「レストランストリート」へ。「焼肉ダイニング 伊藤課長」では、小学生は半額、小学生未満なら無料で満喫できる2,138円(税込)の食べ放題「満腹コース」(60分)など、お得に大満足できるランチもあるのでお見逃しなく。


パパ&ママにうれしい設備が充実
各階にはベビールームが完備されており、赤ちゃん連れのファミリーでも安心して施設を利用することができる。

【関西ウォーカー編集部/PR】
兄弟エレキ
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介