マクドナルドのハッピーセットにスヌーピーが登場!新作おもちゃのテーマは“宇宙”
東京ウォーカー
2019年5月17日(金)より期間限定(約4週間予定)で、スヌーピーがおもちゃになったハッピーセットが登場する。今回のおもちゃのテーマは”スヌーピーとうちゅうはっけん”。アストロノーツ(宇宙飛行士)のスヌーピーが初めてコミックに登場してから2019年で50周年を迎えたことを記念し、NASAの協力のもと開発された、宇宙服を着たアストロノーツスヌーピー6種類がそろう。


スヌーピーが大好きという動画ファッションマガジン「C CHANNEL」クリッパー(投稿者)の菊原梨華さんが、ハッピーセットの中身を一足先に見せてもらうため、マクドナルド1号線池上店(東京都大田区)へ向かった。


マクドナルド1号線池上店はマックカフェ バイ バリスタやパーティールームなどを有する大型店舗。店頭にはドナルド・マクドナルドと並んで写真が撮れるフォトスポットもある。「ドナルドと一緒に撮ると恋人同士みたい(笑)」と記念撮影をする菊原さん。

今回菊原さんがオーダーしたのは、ハッピーセットのチキンマックナゲット5ピース。サイドメニューはスイートコーン、ドリンクはミニッツメイドアップル100をセレクトした。スヌーピーのおもちゃは全部で6種類あり、どれが入っているかは開けてみてからのお楽しみだ。
ここでマクドナルドのヘビーユーザーでもある菊原さんから豆知識が。「緑色のトレイは、ハッピーセットのプラスチックおもちゃをリサイクルして作られているって知っていました?トレイにもハッピースマイルがあるのでぜひチェックしてね」

おもちゃが入っている袋を開けた菊原さん。「アストロノーツのスヌーピーが出てきました!」と笑顔に。「月を歩く!スヌーピー」と名付けられたこちらのおもちゃは、スヌーピーのゼンマイを巻くとムーンウォークをするという。さっそくトライ!


「後ろにゆっくり歩いてる!よくみるとスヌーピーの口元が自慢げに笑っているような…」と菊原さん。「インテリアとして置いておくだけでもかわいいのに、芸まで披露してくれるなんて、ファンにとってはたまらないですね」

今回は特別に全種類を見せてもらった。貴重な機会なので一つひとつ手にとってみることに。「月とちきゅうとスヌーピー」は、スヌーピーがのった地球の周りを、ウッドストックがのった月が回転するおもちゃになっている。遊びながら、月の公転について学ぶことができるとあって、子供にぴったり!

続いて、宇宙飛行士になったスヌーピーがバギーにのっている「はしる!スペースバギー」を手にした菊原さん。後ろに引いて手をはなすと、バギーが走る仕組みになっている。「想像以上に早く走りますね。スペースバギーが複数当たったら、友達同士で競争して遊んだりするのもいいかも」

こちらはスヌーピーがのった宇宙船がくるくる回る「くるくるまわる!うちゅうせん」。青色の軸の側面部分を、平らなところに勢いよく何度かこすりつけてから手を放すと、宇宙船がコマのように回転!「勢いがあってすごい!スヌーピーのマフラーもなびいているようでリアルですね」と菊原さん。

紙飛行機のように飛ばすことができる「とばそう!スペースジェット」は、スヌーピーがのった飛行機を自分で組み立てていく、手作り感が楽しめるおもちゃ。「尾翼も2枚重ねになっているので頑丈ですね。これなら遠くまで飛ばせそう」


「これはなんだかスゴそうですね…」と菊原さんが最後に手にしたのは「はっしゃ!スペースロケット」。ウッドストックがデザインされたスティックを本体に差し込み、スヌーピーがついたプロペラをセット。そして、スティックを勢いよく引き抜くと、セットしたプロペラが飛び出す仕組みになっている。「こうかな…」と菊原さんがスティックを引き抜くと、スヌーピーのプロペラが一気に空中へと飛び出し、床に着陸!

「机の上にロケットを置いてスティックを引っ張ると、プロペラが机に着陸するので、コマみたいに遊ぶこともできますね」と独自の遊び方も発見した菊原さん。どうやらこの遊びにハマったようで何度もトライ。

スヌーピーのおもちゃで楽しんだあとは、大好きなチキンナゲットを思う存分味わった。「チキンナゲットは食べはじめたら止まらないんですよね(笑)。マクドナルドはハッピーセット以外にも、アイスやプチパンケーキなどのスイーツも豊富なので、よく利用しています」

今回のシリーズでは、それぞれのおもちゃのテーマに関連した宇宙の知識が書いてある「うちゅうのお話カード」が付いている。「おもちゃで遊びながら、楽しく宇宙のことについて学ぶことができますよ」(菊原さん)
さらに、週末プレゼントとして2019年5月18日(土)、19日(日)の2日間は、ハッピーセット「スヌーピーとうちゅうはっけん」を1セット購入につき「キラキラうちゅうシール」1枚をプレゼント。なくなり次第終了となるので、早めに訪れよう!
最後に、「スヌーピーのおもちゃはどれもユニークなものばかり。細かな部分まで繊細にデザインされているので、大人もきっと驚きますよ」と菊原さん。スヌーピーがそれぞれ違う笑顔なので、ぜひコンプリートしてチェックして!
(C) Peanuts Worldwide LLC
CRAING
この記事の画像一覧(全17枚)
いまAmazonで注目されているスヌーピー(PEANUTS)の商品
※2025年05月05日20時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介