オーイシマサヨシ、奥井雅美らがコラボ祭り!『アニサマワールド in ニコニコ超会議』ライブレポ
東京ウォーカー(全国版)

世界最大級のアニソンライブイベント『Animelo Summer Live』通称アニサマを、夏の本開催より一足先に体験できる『ANISAMA WORLD』が4月28日(日)のニコニコ超会議2019で開催された。豪華アーティスト同士がコラボし、ここでしか見られないパフォーマンスを披露した。当日のニコニコ生放送のネット観客の反応と共に、その様子をリポートする。
オープニングは「けもフレ」祭り!
オープニングは出演の11アーティストがステージにそろい、全員の「う~がお!」でアニサマがスタート!『けものフレンズ』の主題歌「ようこそじゃパリパークへ」を全員で歌い1曲目から大盛り上がり。続いて『けものフレンズ2』から生まれたユニットGothic×Luckの「星をつなげて」、PPPの「大空ドリーマー~純情フリッパー」と序盤は“けもフレタイム”が続く。4曲目に『けものフレンズ2』OP曲の「乗ってけ!ジャパリビート」へ。どうぶつビスケッツ×PPPがミュージカル調の振り付けをフォーメションダンス、ラインダンスも披露し、ライブならではのパフォーマンスで魅了した。
ポップチューンで盛り上げる大橋彩香

続いて2組めのアーティストバトンタッチし、アニメ『さばげぶっ!』の主題歌「YES!!」で、大橋彩香が登場。『叛逆性ミリオンアーサー』OP曲「ハイライト」に続き、ライブの定番曲、『魔法少女 俺』主題歌の「NOISY LOVE POWER☆」をチアリーディングスタイルでボンボンを片手に会場を盛り上げた。「うますぎる」「伸びがすごい」といったパフォーマンス力を評価するニコ生コメントが流れた。
続けてMOTSUと新人アーティストのhalca(ハルカ)が登場。『アクセルワールド2』の主題歌「Burst The Gravity」を3人の特別コラボバージョンでパフォーマンス。ニコ生放送では、「ワサビがPON!」「ハリセンボーン!」などこの曲定番の“弾幕”が流れ、リアル客×ネット客で会場を盛り上げた。
初々しさと大物感…期待の新人Halca
「昨年デビューさせていただきました。デビュー曲「君の隣」を歌います」と初々しさを感じるパフォーマンスを見せたHalca。橋本環奈出演で映画化も決定した、『かぐや様は告らせたい』TVアニメ版ED曲の「センチメンタルクライシス」をキュートに歌い上げると、「すべてが可愛い」「期待の新人すぎる」「ぐうかわ」「お可愛いこと」とコメントが集まったが、続いてCHiCO with HoneyWorks 『プライド革命』のカバーに突入すると一変、「歌とトークの切り替えが半端ない」「かっこいいのもイケるのか」とのコメントのとおり、歌手としてのポテンシャルが垣間見れるパフォーマンスを見せつけた。
アニソンの“幅広さ”で魅せたZwei
ガールズ音楽ユニット・Zweiが登場し、テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』ED曲の「LAST GAME」をしっとりと歌い上げる。英語歌詞の楽曲で、一気に観客を重厚な世界に連れて行き「世界線が変わった」とのコメントも。2曲目で鈴木このみが登場し、一変してアップテンポの楽曲「純情スペクトラ」を一緒に歌唱すると「素晴らしいコラボ!本物!」とネット視聴者も沸いた。
Zweiは MCで「こんな格好しているけれど怖くないよ。怖いからライブ来ないは無しで。ココロは乙女です」と笑いを誘い、『BAKUMATSUクライシス』のED曲「青き炎」に突入。続く「拡張プレイス」では所せましと動き回り、スタンドマイクを振り回し、ステージセットに登り、縦横無尽なパフォーマンスを見せ観客を圧倒した。
熱いカバーも!ファン感涙の名曲を熱唱したスタァライト九九組

「スタァライト九九組」PVがモニターに映されると会場から大歓声が。「みんなをスターライト、しちゃいます!」の決めセリフでメンバー(この日は5名)が登場し、劇中の名曲「約束タワー」でスタート。ハイトーンの美しいハーモニーで魅了する。
MCでは、1人ずつ自己紹介し、8月末開催の本家アニサマ2019の出演も発表。「パワーアップした舞台少女の姿を見せたい」と愛城華恋役の小山百代が意気込みを明かした。サクラ大戦のテーマソング「檄!帝国華撃団」のカバーを本家と振り付けが異なる九九組バージョンで披露すると、「持ち歌みたい」「歌唱力おばけ」「これは泣ける」とネットのファンも盛り上がる。「ディスカバリー!」「Star Divine」と人気曲を立て続けに披露し観客のテンションもどんどん上がっていく。
圧巻パフォーマンスのオーイシマサヨシ&OxTで観客の熱は最高潮に

現在のアニソンを語るに外せないキーマン、オーイシマサヨシが登場すると会場から大歓声が。「アニソン界のおしゃべりクソ眼鏡のオーイシマサヨシです」と“いつもの”自己紹介から弾き語りで「君じゃなきゃダメみたい」を歌い上げる。
そして、「相方を紹介します!」と出てきたのが…まさかの大橋彩香。「Tom-H@ckじゃないですよね?」「オーハシアヤカです!」「そういえば僕楽曲提供していましたね!」と、大橋彩香の2ndアルバムの表題曲にもなった「シンガロン進化論」をアニサマだけの特別コラボとしてパフォーマンスする。


本物の相方、Tom-H@ckが登場し、OxTとして改めて自己紹介すると『オーバーロードⅡ』のオープニングテーマ「GO CRY GO」では、76回の「ヴォイ!」のかけ声で、会場のボルテージは最高潮に。続けて、昨年末ウィークリーデジタルDLランキング1位にも輝いたヒット曲・『SSSS.GRIDMAN』OP曲の「UNION」で締めくくった。
歌唱力で魅了した鈴木このみ
『LOST SONG』のOP曲、「歌えばそこに君がいるから」で登場したアニソン歌手・鈴木このみは、「蒼の彼方」「This game」とアップテンポのキラーチューンを歌い上げる。
さらに、再び登場したMOTSUのフィーチャリングで「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」のオープニングテーマ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い』を歌唱。MOTSUと鈴木このみチームに分かれて、観客の“声だし合戦”で会場を温めて、トリの奥井雅美にバトンをつないだ。
終盤はレジェンドボーカリスト奥井雅美とコラボ祭り!

最後はJAM Projectのメンバーでもあるレジェンドボーカリスト、奥井雅美の登場。「ありがたいことに平成をずっとアニソンシンガーとして活動してきた」という奥井は、出演者とコラボ楽曲を次々と披露する。
MOTSUと「INSANITY」で、OxTと『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のオープニングテーマ「Shuffle」でコラボした奥井。ここでは観客もタオルを持って振り、彼女を応援し、「アニソンタオル曲の元祖!」といったコメントも流れた。
『少女革命ウテナ』のオープニングテーマ『輪舞-revolution』のクライマックスでは、「ここでスペシャルゲストを迎えたいと思います」と言うとスタァライト九九組が登場し、奥井を囲み一緒に歌い上げた。「エモい!」「つながった、神演出」といった熱いコメントにネット観客も沸いた。
最後はアニサマ初回のテーマソングともなった『ONENESS』を全員で熱唱し、幕を閉じた。
「まさに“アニサマ”でしか見られない多くのコラボが実現したライブとなった。
『animelo summer live 2019』は8月30日~9月1日の3日間開催。大橋彩香、スタァライト九九組は8月31日、OxTは9月1日の出演が決定している。
『アニサマワールド in ニコニコ超会議』セットリスト
M1 けものフレンズ with アニサマフレンズ「ようこそジャパリパークへ」
M2 Gothic×Luck「星をつなげて」
M3 PPP「大空ドリーマー~純情フリッパー」
M4 どうぶつビスケッツ×PPP「乗ってけ!ジャパリビート」
M5 大橋彩香「YES!!」
M6 大橋彩香「ハイライト」
M7 大橋彩香「NOISY LOVE POWER☆」
M8 大橋彩香×halca×MOTSU「Burst The Gravity」
M9 halca「キミの隣」
M10 halca「センチメンタルクライシス」
M11 halca「プライド革命」(カバー)
M12 Zwei「LAST GAME」
M13 Zwei×鈴木このみ「純情スペクトラ」
M14 Zwei「青き炎」
M15 Zwei「拡張プレイス」
M16 スタァライト九九組「約束タワー」
M17 スタァライト九九組「檄!帝国華撃団」
M18 スタァライト九九組「ディスカバリー!」
M19 スタァライト九九組「Star Divine」
M20 オーイシマサヨシ「君じゃなきゃダメみたい」
M21 オーハシアヤカ×オーイシマサヨシ「シンガロン進化論」
M22 OxT「GO CRY GO」
M23 OxT 「UNION」
M24 鈴木このみ「歌えばそこに君がいるから」
M25 鈴木このみ「蒼の彼方」
M26 鈴木このみ「This game」
M27 鈴木このみ feat. MOTSU 「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」
M28 奥井雅美 feat. MOTSU 「INSANITY」
M29 奥井雅美 「宝箱 -treasure box-」
M30 奥井雅美xOxT 「Shuffle」
M31 奥井雅美 feat. スタァライト九九組「輪舞-revolution-」
M32 アニサマフレンズ 「ONENESS」
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介