川棚温泉の守護神・青龍の舞う夜祭り。山口県下関市で「川棚温泉まつり2019」開催
東京ウォーカー(全国版)
山口県の川棚温泉街一帯で5月18日(土)、「川棚温泉まつり2019」が開催される。

緑あざやかな季節に、開湯800年の歴史を誇る本州最西端の温泉街をまるごと舞台にして盛りだくさんのイベントを行う。
江戸時代から続く伝統神事のせぎ餅は、善玉と悪玉が激しくぶつかる石臼の奪い合いに注目。男衆に担がれた全長7メートルの青龍が温泉街を練り歩くほか、飲食物販のマルシェスタイルのほしぞら縁日に足湯茶屋、路上ライブ、招福くじ抽選会も催される。その他、山口の祭りに欠かせない餅まきに、当日限定のお得な入浴チケットも販売する。

担当者は「2018年に夕方から夜にかけての屋台市にリニューアルしたことで、来場者も増え1万人を超えました。山口の祭りに欠かせない餅まきは4俵6000個を用意。無料足湯やお得な割引入浴券で、初夏の温泉めぐりを楽しんでいただきたいです」と来場を呼び掛ける。

イベントはもちろんのこと、下関の奥座敷として種田山頭火などの偉人にも愛された名湯を満喫しよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介