噴水を中心にカフェやボーネルンドもあって子供と楽しめる!「大阪城公園」森ノ宮噴水エリアに注目
関西ウォーカー
「大阪城公園」は、大阪城を中心に広がる市民の憩いの場。2018年春には、園内南東にある森ノ宮噴水エリアに新たな施設が続々と誕生!ベーカリーやカフェ、屋内外の遊び場など、より魅力的なおしゃれエリアに変身した。ボーネルンドで子供と遊んだり、噴水を望む緑あふれる癒し空間で薔薇酵母を使ったこだわりパンを食べよう!<※情報は関西ウォーカー(2019年3月26日発売号)より>
噴水を望む緑あふれる空間



■公園DATA/料金:入園料無料 ※天守閣入館料大人(600円)、西の丸庭園大人(200円) ※観桜期は(350円) トイレ:17か所 施設:複合施設2か所、カフェ1か所、ベーカリー1か所、売店7か所 飲食物の持込:可 ※一部施設除く BBQ:あり(場所・期間限定、要予約、1080円~、器材持込不可、食材持込可)
■大阪城パークセンター<住所:大阪市中央区大阪城 時間:自由 ※施設により異なる 休み:なし ※施設により異なる 駐車場:271台(350円/60分、22:00~翌8:00は150円/60分) アクセス:JR大阪城公園駅または各線森ノ宮駅よりすぐ、または地下鉄天満橋駅より徒歩5分>
「アールベイカー 大阪城公園店」テラス席が気持ちいい!ベーカリーカフェ
自家製薔薇酵母を使用したもちもちのパンが多数そろうベーカリーカフェ。ホットドッグとビールが楽しめるGBセットや、ドリンクをコーヒーなどから選べるパンピザセット(681円)など、セットメニューも豊富。大阪城公園店限定のビールのセットも。

日本酒を使ったものなど6種そろう食パンも好評だ。


入口横には一人利用しやすいカウンターのテラス席も。
■アールベイカー 大阪城公園店<電話:06-6926-4950 時間:7:00~18:00 ※季節や天気により変更 休み:不定休 席数:85席(テラス席含む) タバコ:禁煙>
「スターバックス コーヒー 大阪城公園森ノ宮店」園内で2店目のスタバ
「JO-TERRACE OSAKA」に続く園内2店舗目。こちらの特徴は天守閣の石垣をヒントに石材を内装に使用。自然素材が融合した空間で、緑を眺めながらのんびり過ごせる。

■スターバックス コーヒー 大阪城公園森ノ宮<電話:06-6910-1645 時間:7:00~21:00 休み:不定休 席数:81席(テラス席含む) タバコ:禁煙>
「ボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園」お弁当の持込もできる!国内最大級のボーネルンド
子供の体と感性を育てる屋内外の遊び場。大型遊具などがそろう屋外ゾーン、お絵かきなど自己表現が楽しめる表現遊びゾーン、雨でも安心な屋内のからだ遊びゾーンのほか、持参した弁当を楽しめる休憩所もあり。

「バードネスト=鳥の巣」の意味どおり、子供を包み込むような設計で安心。

プレイリーダー(スタッフ)が親子の遊びをサポート!親子で体と頭を使う体験ができる遊び場。


■ボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園<電話:06-6766-4606 時間:9:00~19:00(最終受付18:30) ※季節により変更 休み:不定休 料金:大人600円、子供800円/30分、以降子供は100円/10分) ※大人は延長料金なし、1日パス子供1人1700円あり>
「ボタニカルショーケース」夜はライトアップも!
園内に咲くその時期の見ごろの花や樹木を紹介。梅やソメイヨシノ、アジサイなど、それぞれの植物の今の状態をココで確認してから、各エリアへ足を向けてみよう。


■ボタニカルショーケース<電話:06-6755-4146 場所:大阪城パークセンター 時間:24時間 休み:なし>
関西ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介