京都ひとり旅特集!旅の始まりに食べたい特別な朝ごはん6選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

朝粥に寿司、ホットケーキなど、京都の旅で食べたい特別なメニューを厳選。ひとり旅の始まりは、おいしい食事で元気をチャージ。<※情報は関西ウォーカー(2019年5月7日発売号)より>

「朝粥と出し茶漬け専門店 KOIKOI Produced By 熊魚菴」オリジナルの鯉恋米が絶品!ほっこりおいしい朝粥を


栽培法からこだわったオリジナルの無農薬米を使用した朝粥や出し茶漬けなど、朝昼夜でそれぞれ違った料理が楽しめる人気店。観光スポットも近く、店内には個室も用意されているなど、使い勝手のよさも抜群だ。

朝粥膳(2484円)/朝粥と出し茶漬け専門店 KOIKOI Produced By 熊魚菴


旬の食材をふんだんに使った贅沢な仕上がり。内容は季節により異なる。お粥はお代わり自由な「朝粥膳(2484円)」は、8時から10時。

熊魚菴オリジナル米の味は格別!/朝粥と出し茶漬け専門店 KOIKOI Produced By 熊魚菴


オリジナルの白ダシが効いたべっこうあんはしっかりした味わい。エノキの食感もポイント。

席間が広く取られた2階のテーブル席は、ゆっくりと食事が可能/朝粥と出し茶漬け専門店 KOIKOI Produced By 熊魚菴


■朝粥と出し茶漬け専門店 KOIKOI Produced By 熊魚菴<住所:京都市東山区下河原通高台寺門前下河原町463-14 電話:075-525-1379 時間:8:00~10:00、11:00~15:00(LO14:00)、18:00~22:00(LO21:00) 休み:月曜 席数:30席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩12分>

「伊右衛門サロン アトリエ 京都」手間をかけた“釜炊きごはん”が絶品


“お茶を通じた新しいライフスタイル”を提案してきた「伊右衛門サロン京都」が移転リニューアル。モーニングでは目覚めたばかりの胃に優しいお粥御膳と、朝からしっかり食べたい人向けの伊右衛門釜炊きごはん御膳を味わえる。

【写真を見る】伊右衛門釡炊きごはん御膳(1800円)/伊右衛門サロン アトリエ 京都


炊きたての釜ご飯に、本日のおばんざいやメイン料理、漬物、お味噌汁が付く「伊右衛門釡炊きごはん御膳(1800円)」は、8時から11時(LO10時30分)。

1階はカウンターが中心。2階はティーカウンターのほか、最大8人まで利用できる個室も/伊右衛門サロン アトリエ 京都


■伊右衛門サロン アトリエ 京都<住所:京都市東⼭区⼋坂⿃居前下る清井町481-1 電話:075-744-6451 時間:8:00~23:00 休み:なし 席数:47席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩10分>

「イノダコーヒ 本店」観光客も魅了するホテル級の豪華朝食


ミルクと砂糖を加えて提供される「アラビアの真珠」(580円)で名高い、京都を代表する喫茶店。観光客が京都巡りをしやすいようにとの思いから、1994年にスタートした「京の朝食」は、豪華かつボリュームも満点で人気を博す。

京の朝食(1440円)/イノダコーヒ 本店


サラダにスランブルエッグ、ボンレスハム、特製クロワッサンに加え、「アラビアの真珠」か紅茶を選べる「京の朝食(1440円)」は、7時から11時。

1940年創業。今では京都では知らない人がいないほどの有名店/イノダコーヒ 本店


■イノダコーヒ 本店<住所:京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140 電話:075-221-0507 時間:7:00~19:00(LO18:45) 休み:なし 席数:211席 タバコ:分煙、テラス席喫煙可 駐車場:10台(提携) アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>

「すし善」錦糸卵でおおった名物ちらし寿司


1939年創業の寿司店。錦市場で仕入れる新鮮魚介をひと口サイズにしてのせ、厚めに焼いた錦糸卵をおおうようにかける、独特のちらし寿司が朝のエネルギーになると好評。それぞれの味や食感が合わさり、贅沢なおいしさだ。

ちらし(1250円)/すし善


マグロやタコ、ハマチ、旬のものを6、7種酢飯にのせて自家製甘ダレを塗り、錦糸卵たっぷりな「ちらし(1250円)」は、10時から19時30分(LO)。

ゆっくりできる座敷と、低めで食べやすいカウンター7席を用意/すし善


■すし善<住所:京都市中京区三条通新町東入ル衣棚町41-2 電話:075-221-3848 時間:10:00~19:30(LO) 休み:土曜 席数:20席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>

「竈炊き立てごはん 土井京都駅八条口店」ビュッフェで炊き立てのご飯を!


大原の「土井志ば漬本舗」がプロデュース。10時30分までの朝ごはんビュッフェは、漬物5種におばんざいなどが食べ放題。京都産のお米を大竈で炊いたご飯はいくらでも進みそうだ。10時30分以降も御膳を注文すると、ビュッフェが付く。

朝ごはんビュッフェ(972円)/竈炊き立てごはん 土井京都駅八条口店


名物の志ば漬など、漬物5種に日替りのおばんざいも約5種ある。ご飯と味噌汁もお代わり自由な「朝ごはんビュッフェ(972円)」は、9時から10時30分。

和の趣が漂うシックな店内。間接照明などで柔らかい雰囲気を演出/竈炊き立てごはん 土井京都駅八条口店


■竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店<住所:京都市下京区塩小路高倉町8-3 電話:075-634-8545 時間:9:00~22:00(LO21:30) 休み:なし 席数:50席 タバコ:禁煙 駐車場:京都駅ビル駐車場利用2675台(600円/60分、以降300円/30分) アクセス:JR京都駅と直結>

「スマート珈琲店」いつ食べてもおいしいホットケーキを


1932年に洋食店として開業し、戦後の物資不足からコーヒーがメインの喫茶店に。創業者から受け継がれる自家焙煎コーヒーは、5種の生豆をブレンドしネルドリップで抽出。創業当時から変わらぬ味を守るホットケーキとぜひ。

ホットケーキ(650円)、セット(1100円)/スマート珈琲店


マスターが生地を仕込みベテランスタッフが焼き上げるホットケーキは、あと味がよく食べ飽きない「ホットケーキ(650円)、セット(1100円)」は、8時から19時。

スイスの山小屋をイメージした店内。コーヒーの香りがたまらない/スマート珈琲店


■スマート珈琲店<住所:京都市中京区天性寺前町537 電話:075-231-6547 時間:8:00~19:00、2Fランチ11:00~14:30(LO) 休み:なし、ランチ火曜 席数:40席 タバコ:喫煙可、2Fは禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄京都市役所前駅より徒歩2分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る