AKB48卒業直前の人見古都音「これから先はモデルの人見古都音としてランウェイを歩くのが目標です」
東京ウォーカー(全国版)
卒業公演を直前に控えたアイドルグループ、AKB48チーム8の人見古都音さんが、5月18日に千葉・幕張メッセにて開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER」に出演。
「ガールズアワード」への参加は今回が2回目。2度目となるランウェイを今回は初めてひとりで歩いた。バックステージにて、ランウェイや卒業後のことなどお話を聞かせてもらった。
――「Rakuten GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER」の出演が決まった時の気持ちをお聞かせください。
【人見古都音】私にとって「ガールズアワード」はいつか立ちたいという憧れのステージだったので、前回に続き、まさか2回目も立てるとは思っていなかったです。しかも卒業の2日前に、「ガールズアワード」に出られたことが本当にうれしかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。
――ランウェイを歩いてみてどうでしたか。
【人見古都音】前回はメンバーと3人で歩きました。でも、今回はひとりで歩くということで、直前まで心細さがすごくあって、緊張のせいでリハーサルもちょっと間違えてしまったんですけど、本番はすごく楽しくて、あっという間に終わちゃって、もう少し歩きたかったぐらいです。緊張していたので、あまり横を見ることができなく、前ばかり見て歩いたんですけど、ファンの方が来てくれているのがわかり本当にうれしかったです。
――今回の衣装について教えてください。
【人見古都音】傘のブランドのショーに出演させていただいたんですけど、持っていた傘がブルーでしたので、傘を目立たせるためにも、その分、服はシンプルなものを着ています。
――個人的に注目している今年の春夏のファッションは?
【人見古都音】私は、基本はモノトーン系が好きで、これまでは多かったので、今年の夏は黄色とか、赤とか、色ものをとことん集めて、タンクトップなどでちょっと露出をしようかなって思っています(笑)。
――読者へのメッセージをお願いします。
【人見古都音】私のことを知らない方がほとんどだと思うので、AKB48を卒業してからは、グループではなくひとりの人見古都音として、私の存在をもっともっと知ってもらって、活動の幅を広げて行けたらいいなと思っています。
これから先は、モデルのお仕事をメインにやっていきたいので、モデルの人見古都音としてランウェイを歩くのが目標です。さらに専属モデルをやりたいとずっと言い続けてきたので、まずはその夢を叶えられるように努力していきたいと思います。
撮影=槇野翔太
ウォーカープラス/野木原晃一
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介