戸栗美術館で「吉祥文様展−祝いのうつわ−」開催
東京ウォーカー
09年1/6(火)〜3/29(日)戸栗美術館(東京都渋谷区)で、「吉祥文様展−祝いのうつわ−」が開催される。
おめでたい文様としてなじみのある松竹梅、長寿を象徴する桃や、宝尽くし。やきものには繁栄や富貴の意味を込めた様々な吉祥文様が描かれている。今回の展示では、明確に祝いの意味を込めて描かれた吉祥文様から、日常食器の中にデザインとして取り入れられたものまで、17世紀から18世紀の伊万里焼を中心に紹介する。約100点出展予定。
展示期間中、第2週・第4週の水曜日と土曜日に、当館学芸員による展示解説が行なわれる。予約は不要で、入館券を購入すれば、自由に参加できる。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介