上海屋台に台湾夜市も!現地の雰囲気で味わえる点心自慢の店3選
関西ウォーカー
点心の本場である上海、香港、台湾の旅情あふれる点心専門店が大人気。まるで現地にいるような旅気分で堪能しよう!<※情報は関西ウォーカー(2019年5月7日発売号)より>
「上海食亭」繁華街に溶け込むレトロ空間で楽しむ
ひと昔前の上海にタイムスリップした雰囲気が魅力の点心専門店「上海食亭」。小籠包やニラ饅頭など自慢の点心は、特級点心師の味を受け継ぐ逸品ぞろい。上海のムードを感じながら、中国カクテルや中国茶と共に絶品メニューを味わって。

2階には15人まで団体で貸切可能なスペースも。

タマネギと豚肉のシンプルな味わいの上海焼売(手前)、プリプリ食感が人気の海老餃子(奥左)、ジュワッと肉汁があふれ出す小籠包(奥右)。

ボリュームたっぷりのあんが人気の秘密。

青島ビール(550円)などドリンクも充実。
「タレを付けずにそのまま召し上がっていただくのが上海食亭のスタイルです。手作りにこだわった本場の味と香りをご賞味ください」と、店長の東上夕紀さん。
■上海食亭<住所:大阪市北区池田町5-11 天満市場内 電話:06-6882-5255 時間:18:00~23:00(LO22:30)、日曜17:30~22:30(LO22:00) 休み:不定休 席数:45席 タバコ:分煙 駐車場:なし アクセス:JR天満駅より徒歩3分>
「夜市的 点心酒場 好」本場の夜市さながらの活気ある酒場
「夜市的 点心酒場 好」は、台湾の夜グルメを支える「夜市」をイメージしたカジュアルな酒場。中国・重慶で修業を積んだシェフによる本格的な点心や四川料理を、手ごろに味わえる。台湾ビール(594円)や、紹興酒(594円)など、ドリンクも豊富。

「上海湯包」はまずストローでスープを味わって。四川流のピリ辛のタレが絶妙な「紅油水餃(ホンユースイジャオ)」(4個518円・奥左)、「煎大根餅(ジェンロンボウピン)」(2個432円・奥右)も美味。

さまざまな薬味や豆板醤で深みのある辛さに。


「点心は蒸し上がるまで10~15分ほどかかりますので、注文はお早めに。1個から注文できるので、少しずついろいろ食べてみてください!」と、料理長の井上和浩さん。
■夜市的 点心酒場 好<住所:京都市下京区斉藤124 SAKURAビル木屋町11F 電話:075-351-1339 時間:17:30~23:30(LOフード22:45、ドリンク23:00) 休み:火曜、不定休 席数:28席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし 料金:チャージ料(300円) アクセス:阪急河原町駅より徒歩3分>
「圓記(ユンキー)」香港出身の熟練点心師が手作り
「圓記(ユンキー)」は、香港で25年、日本で10年活躍しているベテラン点心師による手作り点心が自慢。本場の味と雰囲気を再現した大衆食堂のようなアットホームさで多くのファンを魅了する。厳選素材を使った香港粥は点心と共に味わいたい逸品。



本場の味をモットーに厳選した素材を使用している。

「透明感のある皮、ジューシーなあん、調味料まですべて手作りです。まろやかな口当たりの自家製豆板醬と一緒にお召し上がりください」と、点心師の何 鋭敬(カ エイケイ)さん。
■圓記<住所:兵庫県神戸市中央区下山手通3-4-5 新興ビル1F 電話:078-325-1696 時間:11:30~14:30(LO14:00)、日曜16:30~20:30(LO20:00) 休み:火曜 席数:25席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR、阪神元町駅より徒歩5分>
関西ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介