食べて飲んで、踊って飲む!お酒好きはこの夏日比谷公園へGO
東京ウォーカー(全国版)
日比谷公園 噴水広場(東京・千代田区)では、この夏、「ベルギービールウィークエンド2019」や、日本の“うまいもの”を堪能できるイベントを開催!都会の中で歌って踊って、食べて飲んで、家族や仲間と夏の週末を楽しもう!

81種類のベルギービールが登場!「ベルギービールウィークエンド2019」期間:6月27日(木)~7月7日(日)まで
同会場で昨年初開催となった「ベルギービールウィークエンド2018 日比谷」は、あいにくの天候だったが、4日間で2万人のも来場者数を記録!初開催ながら大盛況に終わった。
そこで本年は、11日間と開催期間を大幅に拡大して開催。今年も都会の喧騒や日々の忙しさから開放された“URBAN ESCAPE”をコンセプトに、アウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」とコラボレーションした空間が登場するなど、他の会場とはひと味違う雰囲気の中で「ベルギービール文化」を楽しむことができる。
ビールは81種類が登場し、そのうち16種類が同イベント初登場。分かりやすく分類され、特徴が一目でわかるテイストチャートも用意されているので、是非、自分好みのビールを探してみよう。ビール通には定番のトラピスト・ビールやIPA、初夏の爽やかな青空にぴったりのホワイト・ビールやフルーツ・ビール、飲み比べセットもそろっている。
「日比谷大江戸まつり 2019」期間:7月26日(金)から7月28日(日)まで

日本の伝統的な祭りを体感できる3日間。昨年は初開催ながら約7万人が来場し大盛況だった同イベントは、第2回も江戸・東京の文化・お祭りを軸に「歴史」「伝統」「芸能」「食」など多彩なコンテンツで展開。伝統芸能のライブやお神輿担ぎ、阿波踊りや縁日などが用意され、国内外から訪れる来場者が、観て、参加して楽しむことができる。
ちなみに、昔懐かしい雰囲気の縁日エリアには、がまの油売り、金魚すくい、綿菓子、スーパーボールすくい、射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、くじ引き、おめんのお店などがそろう。
「第2回 ふるさと大収穫祭 お酒とおつまみフェスティバル in 日比谷」期間:8月2日(金)~8月4日(日)まで

日本酒に焼酎、ビールやワインなどに酔いしれ、うま~いおつまみを楽しむ極上のひと時!約50店舗(予定)にて“ふるさとの味”とお酒を提供するイベントとなっている。
同イベント運営者は「皆さまに日本全国津々浦々のお酒とふるさと料理を紹介、そして実際に食べられる機会を提供し、その美味しさを発見、再認識していただきたい」とコメントしている。
その他、8月後半の23日(金)・24日(土)には、日比谷公園の大噴水を中心に賑わう盆踊り大会「日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会 2019」が開催。みんなで踊って、夏の夜を楽しく過ごしては?
Raira
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介