くもの熱い戦いが始まる!鹿児島県姶良市で「くも合戦大会」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本ユネスコ協会連盟から「プロジェクト未来遺産2018」に認定された「くも合戦大会」が鹿児島県姶良市の加治木福祉センターで6月16日(日)に開催される。

熱い戦いを勝ち抜いたくも達の頂点を決める王将戦に会場全体が熱い視線を送る写真は主催者提供


姶良市の「くも合戦大会」は、島津義弘公が文禄・慶長の役(1592年~1598年)に参戦し、その陣中で兵士を元気づけるためのコガネグモ(メス)を集めて戦わせたのが始まり。現在は、くも合戦保存会の主催で毎年6月第3日曜日に加治木福祉センターで開催され、海外からも取材を受けるなど広く注目を集めている伝統あるイベントだ。

くも合戦大会は、優良ぐもの部、合戦の部、王将戦の部の3つの部門で行われる。小学生から合戦歴50年以上のベテランまで毎年200人近い「ファイター」がエントリーして熱い戦いを繰り広げる。

【写真を見る】400年間続く小さいくもの真剣な戦いが熱い写真は主催者提供


優良ぐもの部では、裃を着た審判員たちが審査する優良ぐも。八頭身ですらりとしたスタイル、クモの色艶や姿形の美しさを競う。合戦の部では長さ60㎝の横棒(ヒモシ)の上を決戦場とし、1匹のクモは最大3回戦うことができ、3匹の勝ち数の合計で順位を決める。そして3勝したくも同士がトーナメントで戦うのが、クライマックスとなる王将戦の部だ。

400年間続く真剣な戦いが脈々と受け継がれる伝統行事「くも合戦大会」に参加して、合戦の熱い空気を体感しよう。

畑野とまと

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る