極厚ステーキと”焼きしゃぶ”バーベキュー!東京プリンスホテル「森の中のビアガーデン」に行ってみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
ステーキショップ顔負けの”極厚”の肉塊ステーキ!


東京プリンスホテルの「ビアレストラン ガーデンアイランド」にて6月7日(金)から9月21日(土)まで「森の中のビアガーデン」を開催中。緑あふれるロケーションの中、ステーキや「焼きしゃぶ」、シーフードなどを楽しめるバーベキューセットはじめ、各種セットを用意。会社の納涼会や友達との食事、これから盛り上がるビアガーデンシーズンに先駆けて、編集部が注目の「森の中のビアガーデン」を体験してきました。

「ステーキ、焼きしゃぶ&シーフードバーベキューセット」(8000円/1名)


「森の中のビアガーデン」は総席数600席。うち480席は屋根つきの屋外にある。都心の中央というアクセスの良い立地ながら、芝公園や増上寺の自然に囲まれ、まるで森の中にいるようなロケーションでバーベキューができるのが特徴。

【画像】東京プリンスホテル「森の中のビアガーデン」


今回、スタート前日の6月6日(木)に開催されたオープニングレセプションに編集部員が参加。入り口ではハワイアンな衣装に着替えたホテルスタッフの方々がお出迎え。過去最大数が訪れたというプレスによる拍手と歓声の中、「アローハ!」のかけ声で乾杯した。

オープニングレセプションでの挨拶の様子


テーブルに用意されていたのは、「ステーキ、焼きしゃぶ&シーフードバーベキューセット」(8000円/1名)。国産牛サーロインの「焼きしゃぶ」をはじめ、オーストラリア産牛サーロインのステーキ、海老や帆立貝など、お肉もシーフードも充分に堪能できる豪華セットだ。もちろん、女性の喜ぶ焼き野菜もついてくる。

「ステーキ、焼きしゃぶ&シーフードバーベキューセット」(8000円/1名)


ラグジュアリー感のあるホテルながらも、もちろん「焼き」はセルフで行うスタイル。すぐに各テーブルで、ワイワイと肉を焼く楽しげな声がとびかった。

この日は、ステーキ、焼きしゃぶ、サーロイン、シーフードを実食。肉の圧巻のボリュームに編集部一同驚愕(写真は6人前)


「焼きしゃぶ」の柔らかさと肉汁に舌鼓を打ったのを皮切りに、順調に食材を焼いていく編集部員。すぐに驚くことになったのは、その満点のボリューム! 特に、厚さ2cm(推定)におよぶオーストラリア産牛サーロイン(180g)のインパクトには感嘆の声が上がった。

ステーキショップ顔負けの”極厚”の肉塊ステーキ!


「焼きしゃぶ」は、焼いたそばから脂が溶け出す。そのまま食べればとろける食感、野菜を巻くと意外とあっさりと食べられる


レセプションでは、実際に堪能したセット以外にも様々なメニューが展示されていた。注目は何といっても、「和牛サーロイン&国産牛フィレバーベキューセット」(1万円/1名)だろう。和牛サーロイン(90g)や伊勢エビ、アワビなど、普段お目にかかれないホテルならではの高級食材が楽しめる、プレミアムなバーベキューセットだ。

「和牛サーロイン&国産牛フィレバーベキューセット」(1万円/1名)


定番人気の「バーベキューセット」(7000円/1名)では、牛カルビ、牛タン、豚肩ロースなど、さまざまな種類のお肉をたっぷりと味わえる。フランクソーセージなども加わり、満腹になること間違いなしのボリューミーなセットだ。

「バーベキューセット」(7000円/1名)


その他、「ランチバーベキューセット」(5000円/1名 ※土・休日限定)など各種セットやアラカルトを用意。会社の納涼会や友達との食事、ファミリーでの来訪など、イベントにぴったりのものをチョイスしよう。

ホテルならではの高級食材や、ぜいたくで豪快な肉バーベキューに編集部も太鼓判の「森の中のビアガーデン」は、東京プリンスホテルにて9月21日(土)まで開催。

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る