BLUE ENCOUNT、5周年イヤーの幕開けにミニアルバム「SICK(S)」発売!【後編】
横浜ウォーカー
熊本市出身の田邊駿一(Vo&G)、江口雄也(G)、高村佳秀(Dr)、そして横浜市出身の辻村勇太(Ba)による、BLUE ENCOUNT(以下、ブルエン)。パワフルなライブパフォーマンスで大型音楽フェスにもひっぱりだこの4人組ロックバンドだが、今年はメジャーデビュー5周年イヤーとなる。その幕開けに、神奈川で過ごしたインディーズ時代以来となるミニアルバム「SICK(S)」(読み:シックス)を発表。彼らの魅力あふれた同作に迫る。

——「SICK(S)」は、ブルエンらしい勢いと新しい試みも詰まっています。
田邊 今だからできるっていうところもありますよね。実際にアルバムを作っていく中で、ひとえにエイトビートといっても曲によって違うものになるし。僕は「ワンダーラスト」が好きだったりするんですけど。何気にこういうテンポの感じってなかったし、まさに学生のころに聞いていたニュー・ファウンド・グローリーとか、そういうキッズが好きな洋楽の感じを出せていて、聞いててテンションあがるというか。「#YOLO」みたいに四つ打ちの曲も久しぶりだしね。
江口 「#YOLO」は自分の中では印象に残っている楽曲ですね。フレーズ作りは一番大変でしたけど、最終的に今まで自分が苦手で挑戦していなかったプレイスタイルであえて挑戦しんですよ。ひとつ新しい引き出しを開けることができたし、完成した感じもみんなの楽器がおもしろく絡まっていて新鮮な感じに思えるので。ライブでも盛り上がりそうな新たなニューアンセムになりそうだなって。
——「#YOLO」の曲展開はおもしろいですよね。
田邊 今回、「#YOLO」もそうなんですけど、各曲、エンジニアの方も含めみんなのクリエイター魂が出まくってワクワク感があるんですよ。
——最初の曲「PREDATOR」も映画的な始まりだったりして。
高村 「PREDATOR」は作っていて自分もワクワクしましたね。めっちゃかっこいい曲だなって思いながら作っていたんですけど、レコーディングが進むにつれて、3倍も4倍も想像以上にどんどんかっこよくなっていくんですよ。それにワクワクして。こういう楽曲が自分たちにも作れるんだってドキドキしました。
田邊 だから、全曲、思いとエピソードがあって、1ヶ月という凝縮した時間で作っているけど、6曲だからこそ、1曲1曲時間をかけられたりもする。メジャーデビュー5周年イヤーの幕開けに、熱量でしかない、嘘のない作品ができたので、このミニアルバムを出せたのはよかったですね。
——そう言い切れるのはすばらしいことですね。
田邊 そうですね。いろいろやってみて失敗も経験したし、やってよかったと思える景色も見てきたから、1ヶ月で作ったんですけど結成からこの15年でやっとできたアルバムという感覚もあるんです。
江口 お披露目はホールツアー、そのあとの夏フェスでもやっていきますし、この曲たちがどうばけていくか楽しみです!
——最後に、毎回神奈川のおすすめのスポットや店などを伺っていまして。
辻村 ブルエンの元マネージャーさんが、長谷寺とかある長谷駅の海が見えるおしゃれなところに「Ocean harvest cocomo」というイタ飯屋をオープンしているんですよ。
高村 立地もすごくいいんですよ。あの辺りの街の雰囲気もいいよね。
辻村 バルみたいな感じで牡蠣料理やアヒージョとかもあって。ブルエンゆかりの店っていうとそこが一番かな。鎌倉は飲むところも多いし夜は静か。横浜にも東京にもない、ちょっと違った雰囲気があっていいですよね。
田邊 あとは、ベタに江の島とかね。しらす丼とかおいしいし。
——江の島にも行かれるんですね。
田邊 もちろんです。何度も行っています。漁港にアジフライがおいしい店があるんですけど。名前を忘れました。今度、調べてお教えします(笑)。

BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)
写真左から高村佳秀(Dr)、江口雄也(G)、田邊駿一(Vo&G)以上1987年熊本市出身、辻村勇太(Ba)1988年横浜市出身。2014年9月メジャーデビュー、2016年10月初の日本武道館公演を成功させる。2018年3rdアルバム「VECTOR」を発表。2019年6月「SICK(S)」を携えホールツアーを実施。6月21日(金)中野サンプラザほか
【構成・取材・文=古城久美子/撮影=後藤倫人】

横浜ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介