今からが見ごろ!梅雨時だけの風情に癒される絶景“アジサイ”スポット3選
関西ウォーカー
6月から7月に見ごろを迎えるアジサイ。雨にぬれた姿も美しく、じめじめした気分も爽快に!絶対に行きたいアジサイの名所からアジサイスイーツまで、梅雨時期にしか味わえない風情を楽しんで。<※情報は関西ウォーカー(2019年5月21日発売号)より>
「三室戸寺」鮮やかに彩るアジサイは紫絵巻のような美しさ
“アジサイ寺”とも称される名所。6月1日から7月7日(日)にはあじさい園が開園し、西洋アジサイやガクアジサイ、シチダンカなど50種にも及ぶアジサイが咲き誇る。ライトアップも実施され、行灯に照らされた参道から見るアジサイも幻想的で格別に美しい。



寺内にあるカフェのアジサイスイーツも注目!
■アジサイDATA/見ごろ:6月上旬~7月上旬 種類:約50種 数:約1万株
■三室戸寺<住所:京都府宇治市菟道滋賀谷21 電話:0774-21-2067 時間:8:30~16:30(最終受付16:00) 休み:なし 料金:拝観料大人(500円)、子供(300円)、あじさい園開園期間中大人(800円)、子供(400円) 駐車場:300台(500円/1回) アクセス:京阪三室戸駅より徒歩15分>
「善峯寺」見晴らし抜群!自然豊かな西山の中腹に立つ山寺
西国三十三か所第20番札所で西山の名刹。山の斜面を利用した「白山・櫻あじさい苑」には、西洋アジサイやガクアジサイなどが華やかに彩り、緩やかな遊歩道をのんびりと歩きながら観賞できる。



■アジサイDATA/見ごろ:6月中旬~7月上旬 種類:約3種 数:約8000株
■善峯寺<住所:京都市西京区大原野小塩町1372 電話:075-331-0020 時間:8:00~17:00(最終受付16:45) 休み:なし 料金:入山料大人(500円)、高校生(300円)、小中学生(200円) 駐車場:150台(500円/1回) アクセス:JR向日町駅、阪急東向日駅より阪急バス66系統約30分、善峯寺から徒歩8分>
「神戸市立森林植物園」見ごろに合わせ多彩なイベントも
甲子園球場の約35倍という広大な敷地内に25種350品種、約5万株を植栽。6月15日(土)~7月15日(祝)には「森の中のあじさい散策」を開催し、アジサイ苗畑の通り抜けのほか、土日祝にはさまざまなイベントを実施。

また品種が多いので8月下旬まで長く楽しめる。

こんもりとした球形状の白い花姿が美しい。

各ガク片がキレイに重なり星状に見えるのが特徴。
■アジサイDATA/見ごろ:6月中旬~7月中旬 種類:約25種 数:約5万株
■神戸市立森林植物園<住所:兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 電話:078-591-0253 時間:9:00~17:00 ※「森の中のあじさい散策」8:00~17:00、土日祝8:00~18:00(最終入園各30分前) 休み:水曜(祝日の場合翌日) ※「森の中のあじさい散策」はなし 料金:入園料大人(300円)、小中学生(150円) 駐車場:700台(500円/1日) アクセス:神戸電鉄北鈴蘭台駅より無料送迎バスで約10分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介