じっくり煮込んだ水炊きは萩のミカン香る特製ポン酢で!「博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店」は、1953(昭和28)年にすき焼き店としてオープンし、のちに水炊きメニューも展開。じっくり煮立てるスープや九州産の鶏肉、新鮮野菜に自家製のポン酢などこだわり食材をそろえ、創業時から変わらず愛される続ける味に。<※情報は関西ウォーカー(2019年5月21日発売号)より>

九州産の鶏と新鮮野菜に長時間煮込むスープが染みる


博多名物 地鶏水炊き(1人前4700円、来店人数分から注文可 ※写真は2人前)/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


まずはスープに塩と柚子胡椒を溶いてひと口。野菜と九州の鶏を堪能したら、シメは雑炊でさらっと。

シメには雑炊がおすすめ/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


野菜は、その時々に旬を迎える旨味の強いものを厳選して使用する/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


産地を見極めて仕入れをしている。

【写真を見る】熊本直送 馬刺し(1500円)。新鮮で柔らかい赤身肉/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


博多名物いろは特製辛子明太子(800円)。程よい辛さがグッド/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


座席は全席完全個室でプライベート空間が守られている/博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店


著名人も多く訪れ、店内にはサインがいっぱい。

「水炊きで使うポン酢は、すき焼き店が作る特製醤油と香りの強い萩のミカンをブレンドした自家製ポン酢。店頭販売も行っていますよ」と、店長の松島大輔さん。

■博多味処 すきやき 水たき いろは 宗右衛門町店<住所:大阪市中央区宗右衛門町3-3 キャナルサイドビル3F 電話:06-6214-0314 時間:18:00~24:00 LO23:00) 休み:日曜 席数:70席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄日本橋駅より徒歩5分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る