約2500発がふるさと室戸まつりの最後を飾る!高知県室戸市で「2019ふるさと室戸まつり」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

高知県室戸市の海の駅「とろむ」(室戸岬漁港新港)で7月14日(日)、「2019ふるさと室戸まつり」が開催される。

30分間で多くの花火が打ち上げられるので、密度の高い花火が見られる写真は主催者提供


レストランや市場で食事や買い物が楽しめるほか、室戸流たたき作り体験などができる海の駅「とろむ」周辺で実施される「ふるさと室戸まつり」のフィナーレを飾る花火大会。約30分間で約2500発の花火が室戸岬を明るく照らすように打ち上げられ、室戸の海原と夜空を染め上げる。当日の午前中には「土佐室戸鯨舟競争大会」を開催するほか、終日地元グルメが楽しめる「室戸ジオマルシェ」などさまざまな催しを実施する。

【写真を見る】室戸岬を明るく照らす花火は必見写真は主催者提供


担当者は「室戸市の夏を盛り上げる一大イベントで、 高知県下の中では最も早く行われます。当日は2500から3000発の花火が豪快に打ち上げられ、夏の到来を予感させてくれるお祭りです。ぜひご来場ください」と来場を呼びかける。

高知県で一番早い花火大会で、光と音の共演を楽しもう!

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る