この夏おでかけ帰りにGO!福岡市内から60分で行ける日帰り温泉7選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日帰り温利用にぴったりな福岡市内・近郊の温泉をピックアップ。おでかけで疲れた身体をリフレッシュしよう!

玄界灘の潮風と波の音を感じよう!「休暇村 志賀島 金印の湯」


【写真を見る】休暇村 志賀島 金印の湯 / 男女共に、囲いはあるものの玄界灘が目の前に広がる


「金印」発見の地として知られる志賀島は、福岡市街から気軽に行ける身近なリゾート。島内唯一の温泉は、玄界灘に面したロケーションが魅力だ。湯はさっぱりとした肌触りで、海沿いという立地柄、ミネラルを豊富に含んでいる。

休暇村 志賀島 金印の湯 / 内湯からの景色も秀逸


[休暇村 志賀島 金印(きんいん)の湯]福岡市東区勝馬1803-1 / 092-603-6631 / 11:00~15:00(最終受付14:00) / 第3火曜休み、不定休 / 中学生以上 600円、小学生 300円、4歳以上 100円、3歳以下無料

18周年を迎える人気の湯処「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」


博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 / 半露天風呂は、さらさらした肌触りの由布院の湯。内湯は、なめらかな武雄


由布院と武雄の源泉から毎日湯を運び入れており、異なる温泉地の泉質を堪能できる「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」。食事処や休憩所など館内設備も整い、24時間営業なので思い立ったらいつでも行ける。博多や天神から運行する無料のシャトルバスも便利だ。

博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 / 岩盤浴専用のヒーリングスペース「麦飯石ルーム」(1080円)


博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 / 約1万冊の漫画が読める「読書処」で休もう


[博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯]福岡市博多区豊2-3-66 / 092-452-4126 / 24時間営業 / 不定休(年2回) / 中学生以上 1944円、小学生 972円、3歳以上 756円、2歳以下無料(翌3:00~9:30は要別途料金)ほか

天然温泉と岩盤浴で心も体もデトックス「みなと温泉 波葉の湯」


みなと温泉 波葉の湯 / 露天風呂は4種類。ハシゴしながらじっくりと天然温泉につかろう


「ベイサイドプレイス博多」にあり、天神からバスで10分の都市型温泉施設「みなと温泉 波葉の湯」。地下800mから毎分450リットルの温泉が湧出し、源泉かけ流しの「ぬる湯」、開放感満点の「ぬく湯」、熱めに設定された「あつ湯」など、多彩な湯舟で湯浴みを楽しめる。

みなと温泉 波葉の湯 / 薬石サウナの岩盤浴「薬石健美香房」は7種類あり、館内滞在時は何度でも利用OK


[みなと温泉 波葉(なみは)の湯]福岡市博多区築港本町13-1 / 092-271-4126 / 9:00~翌1:00(最終受付24:00、岩盤浴23:30) / 不定休(年2回メンテナンス休館予定) / 中学生以上 800円、土曜・日曜・祝日 850円、3歳以上 450円、貸切り湯60分 3500円~ほか

空海の伝説が残るパワスポ温浴施設「まむしの湯」


まむしの湯 / 広々とした庭園風の露天風呂。あちらこちらに男女各5つの湯舟がある


「まむしの湯」は、約1200年前に空海が、マムシに咬まれた人を救うため湧出させた「薬水」だという伝説もある温浴施設。のどかな田園を一望できる露天エリアでは、「抹茶風呂」「ワイン風呂」「ヒノキ風呂」など、個性豊かな湯舟のハシゴを楽しめる。

まむしの湯 / 露天に用意された「京都宇治抹茶風呂」


[まむしの湯]福岡県糸島市二丈吉井2380-1 / 092-329-3003 / 10:00~22:00(最終受付21:00) / 不定休 / 中学生以上 650円、4歳以上 400円、3歳以下無料、貸切り湯1室60分 2300円

那珂川の上流に湧き出る天然温泉「源泉野天風呂 那珂川清滝」


源泉野天風呂 那珂川清滝 / 内湯の窓越しに、木々の緑などを眺められる


脊振山系の地下から湧くなめらかな肌触りの湯は、刺激も少ないので子供からお年寄りまで幅広い世代が利用できる。自然豊かな露天には、大樹を1本くり抜いた丸太風呂やヒノキ風呂、岩造りの滝見露天など、風情ある湯舟がそろう。

源泉野天風呂 那珂川清滝 / 四季の移り変わりを感じられる露天風呂。夜はLED照明でライトアップ。大浴場は2歳以下は利用不可


[源泉野天風呂 那珂川清滝(なかがわせいりゅう)]福岡県那珂川市南面里326 / 092-952-8848 / 10:00~23:00(最終受付22:00) / 木曜休み / 中学生以上 1400円、土曜・日曜・祝日 1600円、3歳以上 600円ほか

宝満山まで見渡せる大パノラマ露天でゆったり「筑紫野 天拝の郷」


筑紫野 天拝の郷 / 宝満山まで見渡せる大パノラマ露天


天拝山の中腹にたたずみ、地下1500mから湧き出る天然温泉が満喫できる「筑紫野 天拝の郷」。特に、男湯の露天風呂(写真)は宝満山や筑紫野市街が一望できる特等席。地元の新鮮食材を使った料理や自家製スイーツなど約80種類が並ぶブッフェも人気。

筑紫野 天拝の郷 / 貸切り湯からも街並みを望む。風呂上がりには、和室でゆっくりとくつろごう


[筑紫野 天拝(てんぱい)の郷]福岡県筑紫野市天拝坂2-4-3 / 092-918-5111 / 10:30〜24:00(最終受付23:00) / 不定休(メンテナンス休業あり) / 中学生以上 750円、土曜・日曜・祝日 800円、小学生 350円、2歳以上 200円、貸切り湯1室60分 2200円~ほか

ハシゴが楽しい湯舟ばかり!自然豊かな温泉でしっぽりと「久山温泉 ホテル夢家」


久山温泉 ホテル夢家 / 緑豊かな露天エリア。夜は周りの木々がライトアップされ、神秘的な雰囲気に


「久山温泉 ホテル夢家」の露天エリアは約1200平方メートルと広々。日本庭園をイメージした趣のある敷地内には、10種類の薬草を配合した「薬湯」、真珠の粉末を溶け込ませた「真珠風呂」、ワインエキスが血行を促進する「ワイン風呂」など、個性豊かな風呂が充実する。

[久山温泉 ホテル夢家(ゆめか)]福岡県糟屋郡久山町久原1822 / 092-976-1800 / 10:00〜24:00(最終受付23:00)、火曜11:00〜 / 不定休 / 中学生以上 970円、小学生 650円、3歳以上 440円、2歳以下無料

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る