茨城県行方市がサイクリングとバス釣りに特化した新しい観光情報誌を発行!
東京ウォーカー(全国版)
茨城県の行方市は、観光資源を新たな視点で発信することを目的に、観光情報誌「行方Walker〜サイクリングMAP〜/行方バサー」を発行。両表紙が特徴のこの情報誌は、右側からはサイクリングの情報がまとめられた行方Walker、左側からはバス釣りの情報がまとめられた行方バサーを読むことができ、中間のページで行方市全体のマップを見ることができる。

情報誌はA4判のオールカラー16ページ。右側から開くと「行方Walker」が7ページ、左側からは「行方バサー」が7ページという構成になっている。冊子の中央2ページは見開きで行方市と周辺の地図に。日帰り温泉や駐車場、都内などからのアクセスなども一目で確認することが可能だ。
「行方Walker」はサイクリングに特化した情報を取り上げており、北浦・霞ケ浦の湖岸を巡る「信号ゼロ!行方一周55キロ」コースや、主に玉造地域の旧家や古墳、神社仏閣などを巡る「武家屋敷&古墳を訪ねる歴史散策25キロ」コースなどを紹介。地元のグルメといった情報も掲載している。
「行方バサー」は、プロアングラー(プロの釣り人)の関和学氏を案内人として、「霞ケ浦東岸」と「北浦西岸」エリアの釣りスポット9カ所を細かな寸評とともに紹介。禁漁区や釣り方のほか、関和氏お薦めの釣り具情報なども取り上げている。

担当者は、「サイクリングと釣りの二つに特化した情報誌を発行することで、愛好家の方に行方へ来ていただくことはもちろん、それぞれのレジャーを始めるきっかけにしてもらいたい」と話した。
情報誌は市役所の各庁舎や公民館、霞ケ浦ふれあいランド、市内のサイクルサポートステーション登録店などに設置する予定。市外の希望者には無料で郵送してもらえるので気になる人はチェックしてみよう。
篠田
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介