<九州花火カレンダー>熊本で開催される花火大会 7月編
九州ウォーカー
7月に熊本県内で開催される花火大会をピックアップして、開催日順にご紹介。1000発以下の大会も網羅!今年はどの花火大会に行く?
さのよいファイヤーカーニバル2019 / 7月14日(日)

令和になって初めての夏の大花火大会「さのよいファイヤーカーニバル」。今年も開催する「さのよい踊りコンテスト」は、九州・山口各県などから多くのチームが参加し、華麗にかつ豪快に舞い踊ります。今年の目玉はファイヤーボール(8mの火柱)での演出。
[さのよいファイヤーカーニバル2019]約1万発 / 20:30~21:00 / 熊本県荒尾市緑ヶ丘 グリーンランド / 0968-66-1112(グリーンランド) / 荒天時は7月15日(祝)に順延 /【昨年の動員数】非公開
苓北じゃっと祭花火大会 / 7月14日(日)
熊本県の苓北町にある富岡港で開催される。防波堤の先端から打ち上げられるほか、岸壁の先端からは水中花火も投入されるので迫力満点。湾内から間近で見るのもいいが、天草灘を見わたせる「温泉センター 麟泉の湯」(大人500円)で湯船につかりながら眺めるのもオツ。
[苓北じゃっと祭花火大会]約3000発 / 20:00~20:30 / 熊本県天草郡苓北町富岡 富岡港駐車場 / 0969-37-1244(苓北じゃっと祭実行委員会) / 荒天時は7月15日(祝)に順延 /【昨年の動員数】約6500人
さざ波フェスタ2019海上花火大会 / 7月14日(日)

熊本県天草市有明町で開催される大会。祭りの最後を飾るラストの300連発の花火が見もの。花火は海の上の台船から打ち上げられるので、砂浜に座って見ることができる。また、ビーチの部ではサンドアートの展示が行われる。
[さざ波フェスタ2019海上花火大会]約1500発 / 21:00~21:20 / 熊本県天草市有明町 四郎ヶ浜ビーチ沖 / 0969-53-1111(さざ波フェスタ実行委員会) / 小雨決行、荒天時は7月15日(祝)に順延 /【昨年の動員数】約15000人
天草ほんど花火大会 / 7月27日(土)

熊本県天草市で開かれる「天草ほんどハイヤ祭り」の一環として行われる大会で、約1万2000発の花火が天草の夜空と海面に咲き乱れる。大会の見どころは、毎年恒例となった直径400mに広がる1.5尺玉の大玉花火や音楽に合わせたミュージック花火。
[天草ほんど花火大会]約1万2000発 / 熊本県天草市本渡町広瀬 大矢崎緑地公園 / 0969-23-2001(天草ほんどハイヤ祭り実行委員会) / 荒天時は7月28日(日)または29日(月)に延期 /【昨年の動員数】約1万6000人
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介