業平橋駅が名称変更!「とうきょうスカイツリー駅」が誕生

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2011年春に634mに到達予定で、盛り上がる東京スカイツリー(R)。そこに、また1つニュースが飛び込んできた。スカイツリーのお膝元である東武伊勢崎線業平橋(なりひらばし)駅が“とうきょうスカイツリー駅”と名称を変更。大リニューアルされることが発表されたのだ。

駅名が変更されるのは、スカイツリーの開業と併せた2012年春予定。新しい観光名所として駅の乗降客数が増えることを予想し、階段や改札の増設、コンコースの拡大と、駅が大きくリニューアルされる予定だ。

ちなみに業平橋駅は明治35年、「吾妻橋駅」として開業。明治43年には「浅草駅」に改称されたが、昭和6年に現在の「浅草駅」開業と同時に、「業平橋駅」に改称。今度の改称は3度目になる。

また同時に、スカイツリー隣にできる商業施設名が「東京ソラマチ」に決定。スカイツリーと商業施設「東京ソラマチ」、オフィス施設である東京スカイツリーイーストタワーに水族館やドームシアターなどを加えた一帯の施設名は「東京スカイツリータウン」となることも発表された。

すでに500mを大きく超え、週末には1日で数百人が押し寄せるなど、早くも新しい観光スポットとして注目を集めている東京スカイツリー(R)。周辺地域もタワー系のグルメやおみやげの充実など観光に力を入れているほか、スカイツリーのキャラクター・ソラカラちゃんのグッズ発売など、多方面でブームが予想される。2012年春の開業へ向け、「とうきょうスカイツリー駅」と共にますます盛り上がりそうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る