宮崎駿監督制作!小金井市の「こきんちゃん」グッズに注目
東京ウォーカー(全国版)
「せんとくん」(奈良県)や「ひこにゃん」(滋賀県彦根市)など、今年は“ご当地キャラクター”の活躍が目立った1年となったが、そんな中、東京・小金井市のイメージキャラクターである「こきんちゃん」が密かな人気を呼んでいる。
「こきんちゃん」は、平成20年に市制施行50周年を記念して、名誉市民であるスタジオジブリの宮崎駿監督が制作したキャラクター。同市のイベントに登場すると人だかりができる人気の“ゆるキャラ”だ。今回は、そんな人気急上昇中の「こきんちゃん」グッズを紹介しよう。
■市役所でしか手に入らない! 「こきんちゃん」ぬいぐるみ(2000円)
誰もがホッコリしてしまいそうな笑顔で、ちょこんと座る体長25cmのぬいぐるみ。2009年11月に開催した同市イメージキャラクター誕生1周年記念イベントで初お目見えした「こきんちゃん」グッズだ。イメージにピッタリのほわほわした手触りが特長で、同市役所・企画政策課窓口でのみ販売している数量限定のレアグッズ!(問い合わせ先:企画政策課/042-387-9800(直通))
■ボタンを外すと○○に! 「こきんちゃんおさんぽランチバッグ」(2100円)
今年9月に登場したこのグッズは、国産帆布にオリーブの木のボタンがアクセントになった17×19×10cmのバッグ。表にはカラーの「こきんちゃん」、裏にはモノクロの「こきんちゃん」がプリントされたリバーシブルになっていて、ボタンを外すと31×43.5cmのランチョンマットに変身するアイデア商品だ。(販売先:エニシング/042-401-6982)
■ “桜の名所”もちゃっかりアピール「こきんちゃんクッキー」(680円/100g)
「こきんちゃん」の顔や全身、桜の花びらの中に“腹掛け”の「金」マークを模ったクッキーは、プレーン・さくら・チョコの3種類のフレーバーが楽しめる。 「こきんちゃん」が右下部分にプリントされたパッケージもかわいくて、ちょっとした手土産としてもお奨めの楽しくておいしいご当地クッキー。(販売先:ケーキハウス/042-384-6376)
■小金井キッズ御用達!? 「こきんちゃんリュックサック」(3000円)
「こきんちゃん」グッズ第4弾の最新作は、バッグ本体に大きな「こきんちゃん」がプリントされた35×32cmのリュックサック。フタの部分がマジックテープになっていて、子どもが簡単に開閉できるのがポイント! (販売先:小金井市商工会/042-381-8765)
「これらのグッズを通じて多くの人に『こきんちゃん』を知ってもらい、これからも応援していただければと思っております」と話すのは、同市担当者。現在、グッズを愛用する住民も増え、市外や外国に住む友人へのプレゼントとして購入する人も少なくないとか。ちょっとおどけた顔がとってもカワイイ「こきんちゃん」。小金井散策のついでにグッズ探しをしてみるのも楽しいかも!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介