科学実験や工作などの体験を存分に楽しめる!山形県山形市で「2019青少年のための科学の祭典in山形」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

山形県山形市の山形県産業科学館で7月28日(日)、「2019青少年のための科学の祭典in山形」が開催される。

昨年の開催の様子。例年多くの人が訪れる人気イベント写真は主催者提供


山形県内の高校生や大学生、企業、団体などが科学実験や工作などのブースを設け、科学の楽しさを体験できるイベント。事前申込不要、入場料や体験料は全て無料となっており、誰でも気軽に参加できる。

【写真を見る】いろいろな不思議が科学で解き明かされていく!写真は主催者提供


担当者は「『青少年のための科学の祭典in山形』は今年で20回目の開催となります。このイベントの特徴は、山形大学のスライムマイスターによる『のびーるスライム作り』など科学に関する実験や工作をはじめ、庄内からやってくるクラゲの観察、3Dプリンターやロボットなど機械の仕組みまで、幅広い分野を一度に楽しめること。昨年からはサイエンスショーも開催しており、実験や工作とはまた一味違った体験も出来るようになりました。各実験・工作ブースやサイエンスショーは全て入場・体験無料でお楽しみいただけますので、みなさまぜひお越しください」と来場を呼びかける。

夏休みにぴったりの科学のイベント。7月28日(日)は家族で訪れよう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る