今年も「ディズニー・オン・アイス」が名古屋で開催!今回は美しいプリンセスに注目!!
東海ウォーカー
世界有数のライブエンターテインメントとして、世代を超えて愛される氷上のミュージカル「ディズニー・オン・アイス」。今年のテーマは「LIVE YOUR DREAMS」で、ディズニーのプリンセスたちが夢を追い求める姿が描かれる。名古屋公演は、2019年8月2日(金)から12日(祝)まで、「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」にて開催!そこで、今回のショーの魅力を紹介しよう!

美しいプリンセスたちが続々登場!
「ディズニー・オン・アイス」は、1981年の世界初公開以来、アメリカをはじめ全世界70か国以上で公演を続けている歴史あるショー。日本では1986年の「ハッピーバースデー・ドナルド」以来、「アラジン」「美女と野獣」「トイ・ストーリー」などのストーリー作品のほか、「プリンセス・クラシックス」「オールスターカーニバル」などのオムニバス作品も上演されてきた。
そんな素敵なショーの今年のテーマは「LIVE YOUR DREAMS」。海の冒険を描いた「モアナと伝説の海」や日本中でブームとなった「アナと雪の女王」、紫色のドレスが話題となった「塔の上のラプンツェル」といった作品のプリンセスたちが登場する。プリンスとプリンセスの華麗なスケーティングはもちろん、ラプンツェルでは高さ10mの宙を舞うアクロバティックな演技も見どころだ!

モアナは、伝説の英雄・マウイと力を合わせスリルに満ちた大海原へと帆を上げる。苦難を乗り越えたモアナは、愛する島を救い、本当の自分を見つけていく。

孤立した姉・エルサを深く思いやるモアナは、凍てついた山へと危険な旅に出かけていく。アナはエルサとの絆を取り戻し、永遠の冬を終わらせる。2人のプリンセスの美しいスケーティングに注目だ。

森の塔に閉じ込められていたラプンツェルは、ある日、塔に忍び込んだフリン・ライダーと手を組み、ずっとあこがれ続けていた夢をかなえる。ラプンツェルのアクロバティックな演技をお楽しみに。
ミッキーやミニー、くまのプーさんなど大人気キャラクターにも会える!
ショーには、ミッキーやミニー、ドナルド、グーフィーももちろん登場!ディズニーの仲間たちと一緒に、大きすぎる夢など存在しないことを発見していく。また、くまのプーさんによるプレショーも決定!大人気キャラクターを一堂に見れるチャンスだ!!
さらに、大ヒット映画「リメンバー・ミー」が早くもショーに初登場。ミゲルと一緒に家族の伝統を祝おう!

名古屋公演は、SS席、S席、A席の3席種。
SS席はアイスリンクが近く、ショーの迫力を存分に楽しめる。また、2階席と3階席の正面に設けられたS席は、1階席に比べて段差が大きいため、小さな子どもはこちらの方が見やすいかも。ショー全体を観ることができるため、鮮やかな照明も相まって幻想的な世界が満喫できそうだ。
加えて、開場前に入場口付近にてミッキーがお出迎えをしてくれる「ミッキーマウス・グリーティング公演」や、ディズニーキャラクターの仮装をして来場するとオリジナルグッズがもらえる「コスチューム特典公演」など、楽しい企画公演も!対象公演は、事前に確認して行こう。
仕事帰りや、涼しくなってからゆっくりショーを見に行くことのできる夜公演は特におすすめ。まだいい席が空いている公演もあるので、早めにチケット情報をチェックしよう。
この記事の画像一覧(全5枚)
いまAmazonで注目されているディズニーの商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
モアナと伝説の海2 ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]
新品最安値:4,164円
-
ライオン・キング:ムファサ ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]
新品最安値:4,164円
-
モアナと伝説の海 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
新品最安値:3,071円
-
塔の上のラプンツェル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
新品最安値:3,071円
-
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
新品最安値:22,800円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介