豚肉の旨味とさっぱりヘルシーな野菜でいくらでも食べられる!屋台名物「野菜巻き串」の専門店4選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

たっぷりの野菜を豚バラ肉でぐるぐると巻いた、博多の屋台名物「野菜巻き串」。鮮やかな見た目とヘルシーさで、博多の屋台で近年大ブームとなった串焼きは関西でもジワジワと人気を集め、今や専門店が続々と登場。大阪で本場博多の名物が楽しめる野菜巻き串店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー2019年12号より>

「ハライッパイ」豚バラ肉で巻いた野菜をヘルシーに味わえると評判


野菜巻き串が味わえる、チーズ工房併設のレストラン「good spoon」などを手がけるグループの新業態「ハライッパイ」。そのままでもよし、カツオ節をかけてアレンジするもよし。豚キムチや焼きそばなどのユニークな野菜巻き串をそろえるほか、0.01mmに削った高級カツオ節のかけ放題というサービスも好評。野菜や豚肉の旨味が増し串焼きをよりおいしく味わえる。また、黒七味やダシ醤油、ポン酢もそろえられているので、カツオ節をかけるだけでなく、それぞれの串焼きに合うようアレンジも可。

左から豚キムチ(259円)、出汁まき明太(216円)、レタス(313円)。削りたてのふわふわカツオ節をトッピングできる/ハライッパイ


豚キムチ(259円)。辛旨の豚キムチをひと口サイズの串焼きで楽しめるという斬新さが好評。男女問わずにファンが多い。

出汁まき明太(216円)。ジューシーな豚バラとふっくらダシ巻きの意外なコラボ。トッピングの明太おろしであっさりと味わえる。

レタス(313円)。程よくシャキシャキ食感が残るたっぷりのレタスに、豚バラの旨味がジュワ〜ッと染み込んだひと串。

素材の食感を残した絶妙な焼き加減!/ハライッパイ


素材の食感や歯応えが感じられるよう、高温でサッと焼き上げる。計算された焼き加減で野菜もシャキシャキに。

高品質のカツオ節がなんとかけ放題!/ハライッパイ


「一本釣り本枯れ節」を専用の機械で削った厚さ0.01mmのふわふわカツオ節を用意。かけ放題なのもうれしい!

「野菜巻き串はもちろん、どんなメニューにも合うカツオ節は万能!カツオ節が入る特製のマスもかわいいと女性客に評判ですよ」と看板娘の福地満帆さん、山崎菜津海さん。

木のぬくもりがあふれる店内は、ついつい長居してしまう心地よさ/ハライッパイ


店を構えるのは、中崎町の高架下の再開発エリア。落ち着いた雰囲気の店が並び、梅田からも徒歩圏内。

■ハライッパイ<住所:大阪市中崎西4-3-25 電話:06-6136-6212 時間:17:00〜24:00、金曜、祝前日17:00〜翌1:00、土日16:00〜24:00(各LOフード23:30、ドリンク24:00) 休み:なし 席数:70席 タバコ:電子タバコのみ喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄中崎町駅より徒歩3分、JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩8分>

「野菜巻き串ともつ鍋 おくお」豚肩ロースであっさりと何本でもいけちゃう!


福岡出身のオーナーが営む「野菜巻き串ともつ鍋 おくお」は、野菜巻き串とモツ鍋の店。串にはヘルシーな豚肩ロースを使い、あっさり仕上げる。レモンの皮を漬け込んだ焼酎を爽快な強炭酸で割った自家製レモンフィズ(486円)は、野菜巻き串との相性も抜群。

【写真を見る】人気No.1は、ひと口サイズのレタス豚巻き(270円、手前)。ゴマポン酢でさっぱりと味わえる/野菜巻き串ともつ鍋 おくお


人気No.2は、モッツァレラズッキーニ巻き(302円、中央)。バジルソースでイタリア風に。モッツァレラがとろりとのびる。

人気No.3は、ソース焼きそば(2本串・410円、奥)。一緒に巻かれたキャベツがシャキッとアクセントに。

契約農家から仕入れる無農薬レタスや、京のブランド産品に認証されている大黒本しめじを使うなど、素材にもこだわっている/野菜巻き串ともつ鍋 おくお


濃厚フォアグラ肉(518円)。贅沢なコラボを堪能して/野菜巻き串ともつ鍋 おくお


「1階のカウンターからは焼き場が見えるので、思わず追加注文してしまうお客さんも多いです。1本をシェアして20種類を制覇してみるのも楽しいですよ」と、店長の小林高志さん。

古民家風で温かい雰囲気の2階。天井が高く開放感がある造りになっている。奥には6人入れる個室も/野菜巻き串ともつ鍋 おくお


■野菜巻き串ともつ鍋 おくお<住所:大阪市北区天神橋5-4-9 電話:06-6948-8987 時間:17:00~24:00(LO23:30)、日祝15:00~24:00(LO23:30) 休み:不定休 席数:26席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄天神橋筋六丁目駅より徒歩1分>

「続 多呼おどり -野菜巻串編-」素材本来の旨味引き立つ、繊細な塩加減


「続 多呼おどり -野菜巻串編-」は、大阪・福島の人気居酒屋「おっきゃがり」の姉妹店として、ビジネスマンや女性客で連日にぎわう。野菜巻き串は単品だけでなく、盛り合わせメニューも。新鮮な魚介類や季節ごとに変わる日本酒を気軽に楽しむ客も多い。

人気No.1は、レタス豚巻き(240円、手前) 。ぎっしりと太めに巻かれたレタスは焼かれてもシャキシャキ/続 多呼おどり -野菜巻串編-


人気No.2は、半熟卵ベーコン巻き(2本串・180円、中央) 。トロッとした黄身とトリュフの香りが口の中に広がる。

人気No.3は、カマンベールベーコン巻き(250円、奥) 。ベーコンの塩けと柚子ジャムの甘味が絶妙にマッチ。

炭火で焼くからこその香りのよさ/続 多呼おどり -野菜巻串編-


炭の遠赤外線効果で表面を焦がさずパリッと焼き上げ、豚バラの旨味を逃さない。さらに煙の香りが食欲をそそる。

博多アヒージョ(680円)。明太子などの博多名物がふんだんに/続 多呼おどり -野菜巻串編-


「定番の串のほかにも一風変わった日替り巻き串を6種類から8種類ご用意しています!平日は満席で座れないことも多いので予約がおすすめ。女子会なら日曜日が狙い目です」と、スタッフの谷口達也さん。

テーブル席でゆったりと。最大50人まで入れるので宴会にも!焼き場が見えるカウンターも8席あり/続 多呼おどり -野菜巻串編-


■続 多呼おどり -野菜巻串編-<住所:大阪市福島区福島6-1-26 OK一番街 電話:06-6455-9645 時間:18:00~翌1:00 (LOフード24:00、ドリンク24:30) 休み:不定休 席数:50席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR福島駅より徒歩1分>

「やさい串巻き なるとや」見た目もかわいい巻き串は焼鳥店仕込みの本格派


「やさい串巻き なるとや」は博多名物の野菜巻き串を大阪に根付かせた先駆者。レタス巻きはほぼ全員がオーダーするほどの人気ぶり。大阪で評判の焼鳥店「炭火焼とり えんや」で腕を磨いた職人が焼く野菜巻き串は、見た目もさることながら味も格別。

人気No.1は、レタス(313円、手前)。 もっちりとした豚バラの脂がレタスに染み、ほんのり甘く感じられる。ボリュームもあり大満足/やさい串巻き なるとや


人気No.2は、春菊(卵黄付き・270円、左)。ぎっしり詰まった春菊のほろ苦さがクセになる。すき焼き風の甘辛いタレと卵黄を贅沢に絡めて味わって。

人気No.3は、ニラチーズ(216円、右奥)。シャキシャキのニラと、とろりと溶けたチーズの最強タッグで跡を引く旨さ。厚めの豚バラもふっくらしている。

串に合わせた多彩な種類のソースを用意。定番のレタスは酢胡椒、アボカドチーズはイカ墨入りのブラックマヨネーズなど、変わり種が意外に合う/やさい串巻き なるとや


モッツァレラ野菜巻き(270円)。ジェノバソースで味わって/やさい串巻き なるとや


「野菜とのバランスを考え、串ごとに肉の厚さを変更。食感、焼き具合を試行錯誤した巻き串を味わってください。産地にこだわったフルーツチューハイもおすすめです」と、店長の瀬川将之さん。

1階はL字型のカウンター席がメインになっている。2階には最大8人座れる座敷もあるので、グループでも安心/やさい串巻き なるとや


■やさい串巻き なるとや<住所:大阪市中央区難波千日前7-18 千田東ビル1F 電話:06-6644-0069 時間:17:00~24:00(LOフード23:00、ドリンク23:30) 休み:不定休 席数:38席、スタンディング4人 駐車場:なし アクセス:南海なんば駅より徒歩3分>

編集部

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る