盛岡藩の生き物たちをご覧あれ!岩手県盛岡市で「ANIMALs -盛岡藩の生き物たちー」開催中
東京ウォーカー(全国版)
岩手県盛岡市のもりおか歴史文化館2階テーマ展示室で8月19日(月)まで、テーマ展「ANIMALs -盛岡藩の生き物たちー」が開催されている。

もりおか歴史文化館は旧岩手県立図書館の建物を増改築し、盛岡城跡公園(岩手公園)の一角に開館。歴史や文化に関する資料を収集・保存・公開する社会教育施設として、市民から広く愛されている。
そんな同館で現在開催されているのは、盛岡藩の歴史資料や絵画作品に登場するさまざまな動物たちの姿と、人と動物の関わりの一端を示す資料を紹介するテーマ展「ANIMALs -盛岡藩の生き物たちー」。

担当者は「江戸時代、私たち人間と動物の関係は、今とは少々異なるものでした。人々の暮らしは今よりももっと自然と密接で、そこに生きる野生動物は人々にとって生活の糧であり、同時に驚異でもありました。馬や牛といった家畜も現在以上に貴重な労働力であり、特に盛岡藩にとっての馬は、鷹とともに外交のために欠かせない贈答品でもあったのです。本展では、歴史資料と絵画作品を通して人々と動物との関わり方をご覧いただけます」と展示の魅力を話す。
人間と動物の関係性が垣間見られる同展。夏休みの自由研究にもぴったりなので、ぜひ足を運ぼう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介