赤く灯ったちょうちんが幻想的に街を染める 山口県山口市で「山口七夕ちょうちんまつり」開催
東京ウォーカー(全国版)
山口県山口市の山口市中心商店街及びパークロード周辺で8月6日(火)・7日(水)の2日間、「山口七夕ちょうちんまつり」が開催される。

日本有数の火祭りのひとつとして知られる、約600年前から続く盆行事。高さ約8メートルのちょうちんツリーや、迫力ある提灯山笠などが登場。数百本の竹につけた数万個のちょうちんが、山口の夜の街を幻想的に彩る。

担当者は「開催期間中、中心商店街や駅通りは、数万個の紅ちょうちんで飾られ、光のトンネルのように美しく彩られます。世界でひとつだけのちょうちんを作るワークショップ(1回500円)も実施。湯田温泉宿泊者限定で『ちょうちん祭りバス』(料金無料・要予約)も運行します。室町時代から続く幻想的なちょうちん風景をごゆっくり散策してください。観光回遊拠点施設『狐の足あと』では地酒や外郎、油揚げを使った『湯田温泉 白狐アイス』が味わえてオススメです。令和最初の夏、ちょうちんツリーに短冊を飾りお願いごとをしてみてはいかがでしょうか」と祭りの楽しみ方を話す。
幻想的な提灯が彩る「山口七夕ちょうちんまつり」。開催期間中は家族で、カップルで、友人同士で訪れよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介