ベビーと初めてのおでかけにもおすすめ!福岡の動物園&遊園地2選
九州ウォーカー
おむつ替えや授乳、食事など、ベビーとの初めてのおでかけは不安も多いもの。今回は、ベビーと初めてのおでかけもより楽しく快適に過ごせる、福岡の動物園と遊園地を紹介。パパママが気になる施設情報をまとめた“お助けポイント”もチェック!
2018年にリニューアルして新しくなった動物園に行こう!「福岡市動物園」

2018年10月に大幅リニューアル。デジタルコンテンツの展示を設置した「動物情報館ZooLab」などが登場し、約110種類500点の動物の観賞や触れ合いと併せて楽しめるようになった。食事処や限定グッズがそろうショップもチェックしよう!


【ベビーとおでかけお助けポイント】再入園可 / コインロッカー(200円) / 多目的トイレあり / 売店あり / 自販機あり / 調乳用のお湯なし / ベビーカーの貸出し(210円)・車椅子(無料)は総合案内所。授乳室4か所、おむつ替えルーム2か所あり。ほか、多目的トイレ内のおむつ替えシート7か所あり。
[福岡市動物園]福岡市中央区南公園1-1 / 092-531-1968 / 9:00〜17:00(最終入園16:30) / 月曜休み、12月29日〜1月1日は休み / 18歳以上600円、高校生300円、中学生以下無料
レトロな遊具がかわいい!0歳から楽しめる遊園地「だざいふ遊園地」

「太宰府天満宮」の境内にある遊園地。幼児向けの遊具が充実し、「スカイシップ」や「ラッキーメリーゴーランド」などは0歳児でも体験OK(要保護者同伴)。室内アトラクション「あそばな館」など、屋根付きで雨の日でも遊べるスポットも多い。


【ベビーとおでかけお助けポイント】再入園可 / コインロッカーなし / 多目的トイレあり / 売店あり / 自販機あり / 調乳用のお湯なし / ベビーカーの貸出し(1回300円)は受付。授乳、おむつ替えができるベビールームは園内3か所。ほか、おむつ替え4か所あり。
[だざいふ遊園地]福岡県太宰府市宰府4-7-8 / 092-922-3551 / 10:30〜16:30、土曜・日曜・祝日10:00〜17:00(最終入園各30分前) / 不定休 / 中学生以上500円、3歳以上400円、2歳以下無料、のりものフリーパス1人2500円
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介